ゲーム好きを自認している方ならば、遊んだことがなくともその名前はまず知っているというほどの知名度を獲得した、世界的大人気サンドボックスゲーム『Minecraft』。このビッグタイトルを開発したのが、スウェーデンのストックホルムに拠点を置くゲーム開発企業「Mojang(Mojang Aktiebolag)」です。
中毒性の高い優れたゲームデザインを誇り、Xbox 360をはじめ、PCやスマートフォンなど、様々なハードで展開された『Minecraft』で多くのユーザーを虜にした「Mojang」は、子供から大人まで楽しめるコミカルなアクション系のゲームに定評があります。ちなみに、設立者のMarkus Persson氏はクリエイターとしてゲーム開発に専念し、会社経営はCarl Manneh氏が担当しているというのは、他の会社と比べて珍しい点と言えるかもしれません。
そんな「Mojang」をマイクロソフトが買収したことが、先日明らかとなりました。これにより「Mojang」はマイクロソフトスタジオに加わりますが、「全てのプラットフォームで『Minecraft』を遊べるようにする」と述べられており、PS系列やiOSなどのプラットフォーム向けタイトルにも変更はないようです。
いつの世でも流れの激しいゲーム業界ですが、「Mojang」が選択した道の先にはどのような展開が待ち受けているのでしょうか。『Minecraft』の今後はもちろんのこと、更なる刺激的なタイトルが生まれることを願うばかりです。
「Mojang」をより詳しく知りたい方は、下記リンクより「ゲーム大辞典」の該当項目をチェックしてみてください。「Mojang」の歴史なども記されています。
■ゲーム大辞典:「Mojang」 URL:http://game-lexicon.jp/word/Mojang
また、マイクロソフトによる買収の一件に関して詳しく知りたい方は、こちらをどうぞ。
URL:http://www.inside-games.jp/article/2014/09/15/80557.html
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
その他 アクセスランキング
-
片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け
-
ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い
-
ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボで、ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会などを実施
-
「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声
-
平成ウルトラマン三部作をテーマにしたイベントが5月2日より大阪で開催!濃厚なトークイベントやグッズなどを用意
-
「ギルティギア」初のTVアニメ「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」4月5日放送開始!メインPVではソル、シン、ブリジットなどお馴染みのキャラ続々
-
ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
4月5日放送の「ギルティギア」初TVアニメ「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」シンやソルたちの雄姿を熱い主題歌でダイナミックに描くオープニング映像公開
-
【オトナの乙女ゲーム道】第1回 乙女ゲームの歴史を振り返る ― ネオロマからオトメイト、ハードの変化まで