人生にゲームをプラスするメディア

HORIがマリオとルイージをイメージしたWii Uで使えるGC風コントローラーを発売

HORIがWii U向けゲームキューブ風コントローラーを発売します。

任天堂 Wii U
HORI Battle Pad Turbo for Wii U (Mario Version) - Nintendo Wii U
  • HORI Battle Pad Turbo for Wii U (Mario Version) - Nintendo Wii U
  • HORI Battle Pad Turbo for Wii U (Luigi Version) - Nintendo Wii U
  • クラブニンテンドー会員特典
HORIがWii U向けゲームキューブ風コントローラーを発売します。

このコントローラーは任天堂公式ライセンス商品で、名称は「HORI Battle Pad Turbo for Wii U」。 オリジナルのゲームキューブコントローラーとほぼ同じ機能が実現されており、『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』をプレイするために作られたと言っても過言ではありません。

見た目はマリオとルイージの2種類が用意されており、それぞれのシンボルカラーとマークが特徴的。 米国Amazonに掲載されている情報によると、価格はいずれも24.99ドルで、11月21日発売予定です。

ところで、この2つのコントローラーに見覚えがあると思った方はいませんか? そうです、かつてクラブニンテンドー会員特典として用意されたゲームキューブコントローラーにそっくり!

しかし残念ながらクラブニンテンドーオリジナルカラーバージョンは今回発売されないようです。

なお、このコントローラーはクラシックコントローラ、クラシックコントローラ PROをサポートしているタイトルで使用可能ということですので『スマブラ』をプレイする時以外も重宝しそう。 日本での発売はまだ未定ですが、待ち望んでいる人は多いはずですので、今後の発表に期待したいところです。
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. “パイ育”がよりH(ハイパー)に!『限界凸旗 セブンパイレーツ H』スイッチ向けに発売

    “パイ育”がよりH(ハイパー)に!『限界凸旗 セブンパイレーツ H』スイッチ向けに発売

  2. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  3. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』勇者のためのライフハック!冒険がちょっと楽しくなる6項目

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』勇者のためのライフハック!冒険がちょっと楽しくなる6項目

  4. 『限界凸記 モエロクロニクル H』新要素メインのプレイ映像が公開!「謎の光」や「謎の布」の追加なんて存在しないことも明言

  5. 『スプラトゥーン2』「きのこの山 vs たけのこの里」フェスはきのこ派が大勝利!

  6. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  7. 3DS『偽りの黒真珠』ファミコン時代を彷彿とさせるADVが登場! キャラデザは荒井清和

  8. 「『ポケモン ソード・シールド』を遊んでみてどうだった?」結果発表―回答者の90%以上が本作を満喫!ストーリーや新要素への感想一挙公開【アンケート】

  9. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  10. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

アクセスランキングをもっと見る