人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2014】周辺機器メーカーPDPの『スマブラ』用GCコン風コントローラーが展示

米国の周辺機器メーカー、PDPはE3会場にブースを出展し、多数の新商品を紹介しました。その中に、『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』を意識したであろうゲームキューブコントローラー風の「Wired Fight Pad」が展示されていました。

任天堂 Wii U
【E3 2014】周辺機器メーカーPDPの『スマブラ』用GCコン風コントローラーが展示
  • 【E3 2014】周辺機器メーカーPDPの『スマブラ』用GCコン風コントローラーが展示
  • 【E3 2014】周辺機器メーカーPDPの『スマブラ』用GCコン風コントローラーが展示
  • 【E3 2014】周辺機器メーカーPDPの『スマブラ』用GCコン風コントローラーが展示
  • 【E3 2014】周辺機器メーカーPDPの『スマブラ』用GCコン風コントローラーが展示
  • 【E3 2014】周辺機器メーカーPDPの『スマブラ』用GCコン風コントローラーが展示
  • 【E3 2014】周辺機器メーカーPDPの『スマブラ』用GCコン風コントローラーが展示
  • 【E3 2014】周辺機器メーカーPDPの『スマブラ』用GCコン風コントローラーが展示
  • 【E3 2014】周辺機器メーカーPDPの『スマブラ』用GCコン風コントローラーが展示
米国の周辺機器メーカー、Performance Designed Products(PDP)はE3会場にブースを出展し、多数の新商品を紹介しました。その中に、『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』を意識したであろうゲームキューブコントローラー風の「Wired Fight Pad for Wii U」が展示されていました。

既報の通り、カラーバリエーションとしてマリオ、ピーチ、ヨッシーの3種類が用意。各キャラクターの意匠があしらわれたデザインとなっています。ブースでは同デザインのWiiリモコンも展示されていましたが同梱されるのかは不明。価格は24.99ドルとお手頃な値段。

こちらは任天堂の公式ライセンス商品のようです。

PDPでは「Wired Fight Pad for Wii U」以外にも多数のコントローラーを取り揃えていました。特色ある半透明の素材を使った各種ゲーム機向けのコントローラーは、ポップな配色の「Rock Candy」シリーズと、クールで落ち着いた印象の「Aftergrow」シリーズがあるようです。違いを出したいプレイヤーにとっては良さそうですね。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

    任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

  2. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

    『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  3. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

    『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

  4. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  5. 威力棒Vii、遂に日本上陸―「V-Sports」恵安から

  6. あの人気実況者はここから生まれた? 今こそ振り返りたい伝説の神ゲー『ポケモンバトルレボリューション』

  7. 『スパロボ30』最も予算を注ぎ込んだユニットは?「グリッドマン」「イカルガ」等の“初参戦組”に注目が集まる【読者アンケート】

  8. ファンのツボを絶妙に刺激する『WORLD OF FINAL FANTASY MAXIMA』プレイレポ─もう1週したくなる追加要素が満載!楽曲制作者コメントも

  9. 国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

  10. 『モンハンライズ』ランスの操作方法・立ち回りを解説!鉄壁のガードで攻撃を捌いてモンスターの隙を突け【個別武器紹介】

アクセスランキングをもっと見る