人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモン ソード・シールド』個性あふれるNPCのキャンプに突撃取材!ポケモン好きにはたまらない楽園、何度でも足を運んじゃう

『ポケットモンスター ソード・シールド』に登場するNPCキャンプ。そのなかから、印象に残ったキャンプへ突撃取材をしてみました!

任天堂 Nintendo Switch
『ポケモン ソード・シールド』個性あふれるNPCのキャンプに突撃取材!ポケモン好きにはたまらない楽園、何度でも足を運んじゃう
  • 『ポケモン ソード・シールド』個性あふれるNPCのキャンプに突撃取材!ポケモン好きにはたまらない楽園、何度でも足を運んじゃう
  • 『ポケモン ソード・シールド』個性あふれるNPCのキャンプに突撃取材!ポケモン好きにはたまらない楽園、何度でも足を運んじゃう
  • 『ポケモン ソード・シールド』個性あふれるNPCのキャンプに突撃取材!ポケモン好きにはたまらない楽園、何度でも足を運んじゃう
  • 『ポケモン ソード・シールド』個性あふれるNPCのキャンプに突撃取材!ポケモン好きにはたまらない楽園、何度でも足を運んじゃう
  • 『ポケモン ソード・シールド』個性あふれるNPCのキャンプに突撃取材!ポケモン好きにはたまらない楽園、何度でも足を運んじゃう
  • 『ポケモン ソード・シールド』個性あふれるNPCのキャンプに突撃取材!ポケモン好きにはたまらない楽園、何度でも足を運んじゃう
  • 『ポケモン ソード・シールド』個性あふれるNPCのキャンプに突撃取材!ポケモン好きにはたまらない楽園、何度でも足を運んじゃう
  • 『ポケモン ソード・シールド』個性あふれるNPCのキャンプに突撃取材!ポケモン好きにはたまらない楽園、何度でも足を運んじゃう

『ポケットモンスター ソード・シールド』では、フィールド上にキャンプを設置してポケモンたちと触れ合ったり一緒にカレーライスを作って食べたり、おもちゃを使って遊んだりすることができます。インターネットに接続した状態のワイルドエリアでは、ほかのトレーナーたちのキャンプへお邪魔することができますし、自分でキャンプを設置して訪問してくるのを待つこともできます。皆がどんなポケモンを使っているのか、そしてどんなカレーを作るのか、とても気になりますよね。


さて、このキャンプ機能ですが、じつはワイルドエリア以外にも設置されていることがあります。道路上やタウンの近くにはNPCトレーナーたちのキャンプが設置されており、オンライン状態のワイルドエリアのキャンプと同様にポケモンと遊んだり一緒に料理したりといった、コミュニケーションがとれます。

このNPCたちが設置しているキャンプ、実はなかなか個性的なのです。今回はそんなNPCキャンプにお邪魔して、筆者が特に気になったものをいくつかレポートしていきます!

かくとうかが集いしキャンプ



このキャンプにいるポケモンたちはかくとうポケモンをはじめ、力強そうなポケモンが多く集まっています。エビワラーやサワムラー、カポエラーやカイリキーなどですね。ここにいるポケモンたちは格闘家同士、もしくは力持ち同士すごく仲良しで、力試しの一環なのかよく一緒にかけっこをしています。


ポケモンたちとの遊びに使うボールを投げると、こちらへ持って帰ってくるだけではなく、その場から蹴ってきたりもするので、いろんなポケモンの反応を観てみるのも楽しいかもしれませんね。サワムラーのキックのフォーム、格好良く決まっています!

こどもポケモンたちが集まるキャンプ



ここは進化前のポケモンたちがたくさん集まっているキャンプ。ピチューやトゲピー、ゴンベエなど、たまごから生まれたばかりのポケモンたちが遊び回っています。元気いっぱいな彼らは一緒に遊んでいたかと思えば、いつの間にか喧嘩を始めてしまったりと忙しいですが、そのとっても愛らしい姿はずっと見守っていたくなってしまいます。


なかでも筆者のお気に入りのトゲピーを呼んでみたところ、笑顔でとことこ歩いてくる姿を見たら、思わず笑顔がこぼれてしまいました。トゲピーはふりふりが大好きみたいですね!……よく見るとトゲピーと遊んでいるうちに後ろでソーナノとピチューが喧嘩し始めてしまったみたいです、止めに行かないと!

ニャースの大会議キャンプ



ここは猫が大好きなトレーナーにとって、至福のひとときを過ごせるキャンプです。カントー地方、アローラ地方、ガラル地方という各地のニャースが一同に集うこのキャンプは、まるでニャースたちが会議をしているかのよう。それぞれの地方によりニャースの姿だけではなく、鳴き声も違うので聴き比べてみるのも面白いですよ。



また、筆者はここではじめてアローラのすがたをしたニャースを見たので、この優雅と気品に溢れた姿に一目惚れしてしまいました。彼は面倒見が良いのか、筆者がキャンプにお邪魔する際、いつも連れていくピカチュウと一緒にかけっこをしてくれました。うちのピカチュウも喜んでましたよ。ありがとうございます、ジェントルなニャースさん。

イーブイの神秘キャンプ



イーブイは初代から存在するポケモンで、作品を経るにつれて進化先が増えており、現時点では実に8種類の進化先が存在しています。ブースターやサンダース、ブラッキーやエーフィなどそれぞれ特徴的かつキュートな姿に進化するイーブイですが、このキャンプではそうしたイーブイとその進化系たちがわいわい遊んでいます。


こうして改めてみると、ポケモンの進化ってとっても不思議で神秘的ですよね…。個人的にグレイシアというこおりタイプに進化した姿がすごくかわいいと思いました…! イーブイたちが大好きなトレーナーであれば、ぜひこのキャンプにお邪魔してみましょう。



非常に個性的なキャンプがたくさんありましたね。まだまだポケモンたちと過ごしていたかったですが、残念ながら時間が来てしまいました…。またなにかの機会にこうしたキャンプレポートをお届けできれば嬉しいですね!

今回取材をしたキャンプ以外にもNPCキャンプはいくつか存在しますので、気になった方はぜひご自身でプレイして見つけてみてください!彼らと一緒に遊び、その姿に癒やされながらいっぱいカレーを食べましょう!
《伊藤ガブリエル》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂、東日本大震災の避難所にニンテンドーDSi LLと『DSテレビ』をセットで配布

    任天堂、東日本大震災の避難所にニンテンドーDSi LLと『DSテレビ』をセットで配布

  2. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

    『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  3. 『モンハンライズ』ヘビィボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー圧倒的火力で敵を粉砕【個別武器紹介】

    『モンハンライズ』ヘビィボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー圧倒的火力で敵を粉砕【個別武器紹介】

  4. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』あの2人の関係性がようやく判明!?長年謎だった“そっくりさん”

  5. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  6. 『Wizardry ~忘却の遺産~』最新情報公開、新要素「アチーブメント」とは

  7. 『マリオパーティ9』のパッケージデザインが変更?ルイージが追加される

  8. 色違いの「ゼルネアス」「イベルタル」配布決定!アニメ「ポケットモンスター XY & Z」放送記念として

  9. 天変地異の前兆!?『あつまれ どうぶつの森』で釣れる「リュウグウノツカイ」ってどんな魚?【平坂寛の『あつ森』博物誌】

  10. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

アクセスランキングをもっと見る