人生にゲームをプラスするメディア

初音ミクをロボット掃除機「ルンバ」に乗せてARライブをやってみると…可動式円形ステージとしてベストマッチ

ロボット掃除機「ルンバ」を利用したARライブを映した動画が今話題を呼んでいます。

その他 全般
ロボット掃除機ルンバの上で初音ミクがARライブ
  • ロボット掃除機ルンバの上で初音ミクがARライブ
  • 初音ミクをロボット掃除機「ルンバ」に乗せてARライブをやってみると…可動式円形ステージとしてベストマッチ
  • 初音ミクをロボット掃除機「ルンバ」に乗せてARライブをやってみると…可動式円形ステージとしてベストマッチ
  • 初音ミクをロボット掃除機「ルンバ」に乗せてARライブをやってみると…可動式円形ステージとしてベストマッチ
ロボット掃除機「ルンバ」を利用したARライブを映した動画が今話題を呼んでいます。

「ルンバ」はiRobot社が発売するディスク型のロボット掃除機。2002年の発売以来、毎年のように新型や改良型が発売されている、大ヒット商品です。今回、話題となっている動画はこの「ルンバ」をステージに見立てて、その上でボーカロイド「初音ミク」が行う「ARライブ」を収めたもの。

動画では、「ルンバ」の上に小さな「初音ミク」が乗っているのがスマートフォンのカメラ越しに確認できます。これは、フリーソフト「MikuMikuDance」を利用したものとされており、いわゆる「LAT式ミク」が、人気楽曲「ロミオとシンデレラ」を踊る様子を楽しめるようになっています。



ルンバが動くと、初音ミクも当然追随して動きますが、まるでそれが「動くステージ」の演出のように利用されており、面白い試みであると動画視聴者からは驚きと賞賛のコメントが寄せられています。

ロボット掃除機の最新機種の中には、スマートフォンで操作できるタイプも発売されており、こうしたものの活用も期待されています。



3DSやスマートフォンのアプリなど、AR(拡張現実)を体験できる機会はここ数年で一気に広がりましたが、現実世界の「マーカー」側の動きにアプローチしたものはそう多くはありません。まだまだ、新たな可能性が秘められている拡張現実技術ですが、こうした現実側の工夫によってもまた、より面白く進歩していくのではないでしょうか。
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

    ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

  2. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

    ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  3. 金正恩氏も思わず惹かれた?とあるインディー開発者、まさかの「北朝鮮ユーザーが購入した」と困惑しながら報告

    金正恩氏も思わず惹かれた?とあるインディー開発者、まさかの「北朝鮮ユーザーが購入した」と困惑しながら報告

  4. 「スイッチ2」体験会のすぐそばでトランプ抗議デモ…米ではトランプ関税の影響で予約開始日が未定になる事態

  5. 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメの放送プラットフォーム拡大!各種動画配信サービスやBS11でも順次公開へ

  6. 【特集】ゲームブックはオワコンなのか ― 「ドルアーガの塔」を電子書籍化した幻想迷宮書店が語る今と未来

  7. 最先端ファッションアイテム「りゅうおうのかぶと」発売決定!?『ドラクエウォーク』とアデランスのコラボ―身に付けると「世界の半分を誰かにやりたい気分」

  8. 人気コスプレイヤー「赤木クロ」が「近代麻雀」で一般誌デビュー!「コスプレ経験を活かした漫画を描きたかった」【写真付きインタビュー】

アクセスランキングをもっと見る