人生にゲームをプラスするメディア

『ワンピース 超グランドバトル!X』PV第2弾を公開 ― 新規参戦キャラや「同盟バトル」を動画で詳しく紹介

バンダイナムコゲームスは、ニンテンドー3DSソフト『ワンピース 超グランドバトル!X』の第2弾プロモーション映像を公開しました。

任天堂 3DS
『ワンピース 超グランドバトル!X』PV第2弾
  • 『ワンピース 超グランドバトル!X』PV第2弾
  • ゲーム内容を動画で詳しく紹介
  • メインモード「新世界制覇モード」
  • ぜひ実際にご覧あれ!
  • 早期購入者特典
  • 『ワンピース 超グランドバトル!X』パッケージ
  • 『ワンピース 超グランドバトル!X』タイトルロゴ
バンダイナムコゲームスは、ニンテンドー3DSソフト『ワンピース 超グランドバトル!X』の第2弾プロモーション映像を公開しました。

『ワンピース 超(スーパー)グランドバトル!』は、「ONE PIECE」を題材とした対戦アクションゲーム『グランドバトル!』『ギガントバトル!』シリーズの最新作です。シリーズの集大成を謳っており、最新エピソードのキャラクターや人気キャラクターが多数参戦。シリーズ初搭載のシステム「同盟バトル」では、2人のキャラクターを切り替えながらバトルを行います。

公式サイトおよびYouTubeにて、本作の第2弾プロモーション映像が公開されました。本作で初採用となる新システム「同盟バトル」ならではの、キャラクターを切り替えながらのコンボといったプレイテクニックのほか、本作の参戦キャラクター、メインモードとなる「新世界制覇モード」などが紹介されています。

本作ならではの爽快アクションをぜひ動画で実際にご覧ください。

■3DS『ワンピース 超グランドバトル!X』第2弾PV

YouTube 動画URL:http://youtu.be/ccw77KvySTk

また、9月1日より、本作の公式Twitter(@ONEPIECE_grabat)がスタートしています。今後はこちらでも最新情報を発信していくそうなので、Twitterのアカウントを持っている方はぜひフォローしてみてください。


◆早期購入者特典


第2弾PV中でも紹介されている早期購入者特典をおさらい。本作の内容がより充実するコンテンツなどのほか、スマホアプリ『ONE PIECE トレジャークルーズ』のゲーム内アイテムも含まれています。

・『グラバト!』復活記念シール
・『グラバト!』復活記念リバーシブルパッケージ
・「ONE PIECE」の名曲を聴きながらバトルが楽しめる!ゲーム内BGM全3曲のデータがもらえるダウンロード番号
 (「ウィーアー!」「ウィーゴー!」「Wake Up!」の3曲)
※楽曲は「フルサイズ」ではなく「TVサイズ」です。また一部ゲーム用の調整が行われています。
・スマートフォンアプリ『ONE PIECE トレジャークルーズ』のゲーム内アイテム2種がもらえるシリアルコード
 (ゲーム内キャラクター「チョッパー(頭脳強化)」「黒タイロウガメ」)
※事前の予告なく、アイテム内容の変更、配布の休止、または終了することがあります。
※一部利用できない機種があります。
※パケット料金を含む通信料はユーザー負担となります。
※特典アイテムを入手するには「トレジャークルーズ」にてユーザー名の登録する必要があります。
※スマートフォン端末以外を利用している場合は、特典アイテムを獲得できません。
※1つのシリアルコードは1回のみ使用可能です。
※複数のシリアルコードを保持していても、ひとつのアカウントで入力できるアイテムは1回になります。
※シリアルコードの認証途中で接続が切断されるとシリアルコードが無効となる場合があります。スマートフォンの電波の良いところで利用してください。
※特典アイテムの転売、譲渡、換金は禁止します。
※紛失、破損、盗難などのいかなる理由でもシリアルコード、2次元コードの再発行は行いません。


※画像はイメージです。
※内容・仕様は予告無く一部変更になる場合があります。
※数に限りがあり、無くなり次第終了となります。予めご了承下さい。
※特典は製品内に封入を予定しておりますが、外付けに変更となる可能性があります。
※一部店舗では取扱いが無い場合があります。詳しくは店頭にてお問い合わせください。


◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

「ONE PIECE」のさまざまなキャラクターを使って爽快バトルを楽しめる『グラバト!』シリーズの集大成。原作やTVアニメのファンの方は、今後の情報にも期待です。

『ワンピース 超グランドバトル!X』は、2014年11月13日発売予定。価格は、パッケージ版・ダウンロード版ともに5,690円(税抜)です。

(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
(C)BANDAI NAMCO Games Inc.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

    『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

  2. 『ポケットモンスター 赤・緑』ポケモンの鳴き声は30種類ベースに制作

    『ポケットモンスター 赤・緑』ポケモンの鳴き声は30種類ベースに制作

  3. 『MOTHER』と『MOTHER2 ギーグの逆襲』がスイッチオンラインで配信開始!【Nintendo Direct】

    『MOTHER』と『MOTHER2 ギーグの逆襲』がスイッチオンラインで配信開始!【Nintendo Direct】

  4. 『MOTHER3』英語版未リリースの理由は?米任天堂の元社長「全てビジネスの問題だった」

  5. マイカード作成でスター選手を生み出す組み合わせを一挙公開!『ファミスタDS 2010』

  6. 【女子もゲーム三昧:号外】ルイージ・クッパ・ノコノコも追加された「あそべるニンテンドープリペイドカード」で写真撮影を楽しもう!

  7. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  8. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  9. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  10. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

アクセスランキングをもっと見る