人生にゲームをプラスするメディア

河森正治×グッスマによる“初音ミクGTプロジェクト”が始動!まずはサンジゲンによるPVが完成

2014年2月に、ワンダーフェスティバルで発表されたレーシングチームとメカニックデザイナーである河森正治のコラボレーション企画が、いよいよ本格的に動きだした。

その他 全般
河森正治×グッスマによる“初音ミクGTプロジェクト”が始動!まずはサンジゲンによるPVが完成
  • 河森正治×グッスマによる“初音ミクGTプロジェクト”が始動!まずはサンジゲンによるPVが完成
  • 河森正治×グッスマによる“初音ミクGTプロジェクト”が始動!まずはサンジゲンによるPVが完成
  • 河森正治×グッスマによる“初音ミクGTプロジェクト”が始動!まずはサンジゲンによるPVが完成
  • 河森正治×グッスマによる“初音ミクGTプロジェクト”が始動!まずはサンジゲンによるPVが完成
2014年2月に、ワンダーフェスティバルで発表されたレーシングチームとメカニックデザイナーである河森正治のコラボレーション企画が、いよいよ本格的に動きだした。この企画は「初音ミクGTプロジェクト」、2008年より初音ミクをデザインした痛車でSUPER GTでレースに挑むグッドスマイルレーシングと、日本を代表するメカニックデザイナーである河森正治が手を組んだものだ。

プロジェクトのオフィシャルサイトがこのほどオープンし、情報発信を開始した。公式サイトの「河森正治×グッドスマイルカンパニー 本格始動。」の文字が印象的だ。また、プロジェクト始動に合わせて、3DアニメスタジオのサンジゲンによるPVが制作され公開された。

「初音ミクGTプロジェクト」は、河森正治とグッドスマイルカンパニーの安藝貴範が共に車好きであることがきっかけになっている。河森がレースカーがロボットに変形するコンセプトと女性的なボディラインをイメージしたデザインを制作、2014年2月9日に幕張メッセで開催されたワンダーフェスティバル2014[冬]で行ったSUPER GT参戦決起集会で発表した。



この際の反響の大きさがさらに商品化につながったようだ。公式サイトによれば、それから6ヶ月をかけて河森正治自身によるさらなるディテールアップと、変形機構に特化した開発チームによる設計検証を行ったという。商品化目前としており、ファンの前に新たなこのデザインが届けられそうだ。

記事提供元: アニメ!アニメ!
《アニメ!アニメ!》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. お店で探して!「ちいかわ」×「じゃがりこ細いやつ」が初コラボ、ハチワレやうさぎたちが可愛い“限定パッケージ”を順次展開

    お店で探して!「ちいかわ」×「じゃがりこ細いやつ」が初コラボ、ハチワレやうさぎたちが可愛い“限定パッケージ”を順次展開

  2. マクドナルドが『ポケモン』とコラボか?イーブイ、ピカチュウ、そして「メガルカリオ」らしきシルエットで匂わせ

    マクドナルドが『ポケモン』とコラボか?イーブイ、ピカチュウ、そして「メガルカリオ」らしきシルエットで匂わせ

  3. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  4. アニメ「ちいかわ」新シリーズ放送開始で「ハチワレの声変わり」が再び話題―新録のEDにも「成長を感じる」と温かい声

  5. 『スーパーマリオ』×「サーティワン」コラボに追加アイテム!マリオのスプーン付きダブルカップが7月18日発売、オリジナルフレークシールの配布も

  6. 【特集】今年の夏もホラーゲームで涼もう!「SILENT HILL」の完全新作や話題のインディーなど暑さを忘れるタイトルがずらり

  7. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  8. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

アクセスランキングをもっと見る