人生にゲームをプラスするメディア

Wii Uバーチャルコンソール9月3日配信タイトル ― 『アドベンチャーズ オブ ロロ』『風のクロノア~夢見る帝国~』の2本

任天堂は、9月3日よりWii Uバーチャルコンソールで配信するラインナップを公開しました。

任天堂 Wii U
任天堂は、9月3日よりWii Uバーチャルコンソールで配信するラインナップを公開しました。

9月3日よりニンテンドーeショップにて配信開始となるWii Uバーチャルコンソールタイトルは、ファミコンソフト『アドベンチャーズ オブ ロロ』、ゲームボーイアドバンスソフト『風のクロノア~夢見る帝国~』の2作品です。

PlayStationシリーズハードでナンバリング作品が展開していた『風のクロノア』シリーズが任天堂ハードであるゲームボーイアドバンスで初登場を果たしたのが『風のクロノア~夢見る帝国~』です。外伝的なタイトルを含むシリーズ作品としては、PlayStationが2本、PlayStation 2が1本、ワンダースワンが1本、ゲームボーイアドバンスが3本と、実はゲームボーイアドバンスで最も多くシリーズが展開されていました。


◆アドベンチャーズ オブ ロロ


配信予定日:2014年9月3日
価格:514円(税込)

オリジナル版ハード:ファミコン
オリジナル版発売日:1990年1月6日
発売元:ハル研究所
ジャンル:パズル

『アドベンチャーズ オブ ロロ』は、1990年にハル研究所よりファミコンソフトとして発売されたアクション要素の強いパズルゲームです。ファミコンやMSX、PCなどで発売された『エッガーランド』シリーズ作品のひとつで、プレイヤーは主人公「ロロ」を操作し、「エッガー大王」にさらわれた「ララ」を救うため、パズルを解きながら塔の最上階を目指します。

ラウンド上に点在する「ハートフレーマー」をすべて集め、宝箱の中にある宝石を取るとラウンドクリア。「ハートフレーマー」を集める手順や邪魔をしてくる敵の倒し方をじっくり考える必要があります。敵が入れない「花畑」など地形の特徴をつかむこともラウンドクリアのポイントです。後に『星のカービィ』シリーズに登場するキャラの元となったキャラたちも登場します。

(C)1987-2014 HAL Laboratory, Inc.


◆風のクロノア~夢見る帝国~


配信予定日:2014年9月3日
価格:702円(税込)

オリジナル版ハード:ゲームボーイアドバンス
オリジナル版発売日:2001年7月19日
発売元:ナムコ(現・バンダイナムコゲームス)
ジャンル:パズルアクション

『風のクロノア~夢見る帝国~』は、2001年にナムコ(現・バンダイナムコゲームス)よりゲームボーイアドバンスソフトとして発売されたパズルアクションゲームで、『風のクロノア』シリーズ作品のひとつです。夢を見ることを禁じられた帝国の4つ街を舞台に「クロノア」が怪物退治に挑みます。

「クロノア」が繰り出す敵を風船のように膨らませる“風だま”とジャンプ、更にアイテムを駆使して、道中の謎を解きながらステージを攻略していきます。各ワールド、4ステージ目以降はパズルステージとアクションステージのどちらかを選択してプレイすることになりますが、もちろん両方に挑むことも可能です。ボリュームたっぷりの全40ステージの攻略を目指しましょう。

(C)2001 BANDAI NAMCO Games Inc.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    任天堂 アクセスランキング

    1. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

      『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    2. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

      『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    3. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

      【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    4. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    5. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    6. 『スマブラSP』一番人気のファイターは“奇妙なアイツ”!1,164票から選ばれたTOP10を紹介【読者アンケート】

    7. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    8. 国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

    9. 『The Elder Scrolls V: Skyrim』地味に記憶に残るセリフ9選!「膝に矢を受ける」だけじゃもったいない【ホワイトラン付近まで】

    10. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

    アクセスランキングをもっと見る