人生にゲームをプラスするメディア

海外で女性ゲーマーが急増中?

Entertainment Software Assocationの調査より、米国のゲーマーに関する多くの統計データが公開されました。また、その中から「18歳以下の少年と比べ、18歳以上の女性の方が多くゲームをプレイしている」と言った調査結果も明らかになっています。

その他 全般
女性ゲーマー急増中?米ESAよりゲーム産業統計データが公開
  • 女性ゲーマー急増中?米ESAよりゲーム産業統計データが公開
  • 女性ゲーマー急増中?米ESAよりゲーム産業統計データが公開
Entertainment Software Assocationの調査より、米国のゲーマー/ゲーム産業に関する統計データが公開されました。また、その中から「18歳以下の少年と比べ、18歳以上の女性の方が多くゲームをプレイしている」と言った調査結果も明らかになっています。


米ESAの調査結果によると、ゲームプレイヤー人口の52%が男性、48%が女性とのこと。18歳以上の女性ゲーマーは18歳以下の男性ゲーマーよりも多いと言った報告も見られています。更に、2012年から2013年の間では、50歳以上の女性ゲームプレイヤーは32%も増加していると伝えられています。

「最もプレイされたオンラインゲームのジャンル」では、カジュアル/ソーシャルゲームやパズル/ボードゲームなどが多くを占めており、スマートフォンやタブレット向けゲームタイトルの急成長も影響していると考えられます。少なからず男性的なイメージが強いとされるゲーム産業でしたが、現代ではライト層からハードコア層まで幅広い間口を開くことに成功し、ゲームを楽しむユーザーが性別に関係なく増加しているようです。

ちなみに、「2013年度のゲーム業界総消費者支出」は215億ドルにも上っている模様。「2013年度で最も販売されたビデオゲーム」には『Grand Theft Auto V』、「2013年度で最も販売されたコンピュータゲーム」には『StarCraft II: Heart of the Swarm Expansion Pack』が挙げられています。

女性ゲーマー急増中?米ESAよりゲーム産業統計データが公開

《ハヤカワ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定

    最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定

  2. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  3. 「壱百満天原サロメ」チャンネル登録者100万人達成!初配信から14日、VTuber最速記録を更新

    「壱百満天原サロメ」チャンネル登録者100万人達成!初配信から14日、VTuber最速記録を更新

  4. 葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

  5. 『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!

  6. 【コスプレ】「チェンソーマン」レゼから『モンハンライズ』ヒノエ・ミノト姉妹まで盛りだくさん!“中国版コミケ・夏”美女レイヤー11選【写真56枚】

  7. 【特集】行く手を阻む敵は斬り伏せる!『Ghost of Yōtei』や「無双」シリーズ最新作など、爽快感抜群な剣戟アクションタイトル5選

アクセスランキングをもっと見る