人生にゲームをプラスするメディア

『セブンスドラゴン2020-II』より「サムライ(刀子)」が金髪翠眼のアナザーカラーでフィギュア化

マックスファクトリーは、『セブンスドラゴン2020-II』より「サムライ(刀子) アナザーカラーVer.」フィギュアを発売します。

その他 玩具
『セブンスドラゴン2020-II』より「サムライ(刀子)」が金髪翠眼のアナザーカラーでフィギュア化
  • 『セブンスドラゴン2020-II』より「サムライ(刀子)」が金髪翠眼のアナザーカラーでフィギュア化
  • 『セブンスドラゴン2020-II』より「サムライ(刀子)」が金髪翠眼のアナザーカラーでフィギュア化
  • 『セブンスドラゴン2020-II』より「サムライ(刀子)」が金髪翠眼のアナザーカラーでフィギュア化
  • 『セブンスドラゴン2020-II』より「サムライ(刀子)」が金髪翠眼のアナザーカラーでフィギュア化
  • 『セブンスドラゴン2020-II』より「サムライ(刀子)」が金髪翠眼のアナザーカラーでフィギュア化
マックスファクトリーは、『セブンスドラゴン2020-II』より「サムライ(刀子) アナザーカラーVer.」フィギュアを発売します。

『セブンスドラゴン2020-II』はセガから発売されたRPGで、西暦2021年の東京を舞台にドラゴンと人類の生存戦争を描いたゲームになっています。今回はその作品より、プレイヤーキャラである「サムライ(刀子)」が1/7スケールでフィギュア化されました。

このフィギュアはIIで追加されたカラーバリエーションで登場しており、通常版と異なる金髪翠眼での立体化となっています。また、手首を変更することが可能で、サムライ職業時の刀の有無も変更できるとのこと。

フィギュア「サムライ(刀子) アナザーカラーVer.」は2014年12月発売予定で、価格は10,000円(税別)です。詳細は以下のようになります。

■商品詳細
商品名:サムライ(刀子) アナザーカラーVer. (さむらい(かたなこ) あなざーからーVer.)
作品名:セブンスドラゴン2020-II
メーカー:マックスファクトリー
カテゴリー:1/7スケールフィギュア
価格:10,000円 +税
発売時期:2014年12月
仕様:ATBC-PVC 製塗装済み完成品・1/7スケール・専用台座付属・全高:約255mm
原型制作:シャイニングウィザード@沢近(マックスファクトリー)
発売元:マックスファクトリー
販売元:グッドスマイルカンパニー
彩色:広瀬裕之(デコマスラボ)


(c)SEGA
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  2. 葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催決定ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

    葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催決定ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

  3. 2025年10月発売おすすめタイトル5選!『ポケモン』『Ghost of Yōtei』を筆頭に超人気シリーズが怒涛のラッシュ

    2025年10月発売おすすめタイトル5選!『ポケモン』『Ghost of Yōtei』を筆頭に超人気シリーズが怒涛のラッシュ

  4. ココスで「ちいかわ」コラボ開催決定!ハチワレたち6人がスタッフ風衣装でお出迎え、フードやグッズも盛りだくさん

  5. 素材サイト「いらすとや」に新イラスト「TRPGをしている人たち」「クトゥルフ」「ダークエルフ」などが登場

  6. 新MS「サンダーボルト・ガンダム」も堂々出撃!漫画「機動戦士ガンダム サンダーボルト」が約13年の連載を完結

  7. 『ポケモン』コラボが全国のプロントにて開催!ニンフィアやルカリオイメージのドリンクほか、グッズ販売ーノベルティも素敵なアイテム多数

  8. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  9. 擬人化? いいえ書体化です…東方projectのキャラをフォント化する企画「Toho font project」始動

アクセスランキングをもっと見る