人生にゲームをプラスするメディア

「ストリートファイター 暗殺拳」特別公開レポート!撮影秘話や剛拳役尚玄さんの筋肉づくりが披露

8月2日、ヒューマントラストシネマ渋谷にて、カプコンの人気ゲームの実写版『ストリートファイター 暗殺拳』が特別公開になった。

その他 全般
「ストリートファイター 暗殺拳」撮影秘話 剛拳役尚玄さん筋肉づくりを披露
  • 「ストリートファイター 暗殺拳」撮影秘話 剛拳役尚玄さん筋肉づくりを披露
  • 「ストリートファイター 暗殺拳」撮影秘話 剛拳役尚玄さん筋肉づくりを披露
  • 「ストリートファイター 暗殺拳」撮影秘話 剛拳役尚玄さん筋肉づくりを披露
  • 「ストリートファイター 暗殺拳」撮影秘話 剛拳役尚玄さん筋肉づくりを披露
  • 「ストリートファイター 暗殺拳」撮影秘話 剛拳役尚玄さん筋肉づくりを披露
  • 「ストリートファイター 暗殺拳」撮影秘話 剛拳役尚玄さん筋肉づくりを披露
  • 「ストリートファイター 暗殺拳」撮影秘話 剛拳役尚玄さん筋肉づくりを披露
  • 「ストリートファイター 暗殺拳」撮影秘話 剛拳役尚玄さん筋肉づくりを披露
8月2日、ヒューマントラストシネマ渋谷にて、カプコンの人気ゲームの実写版『ストリートファイター 暗殺拳』が特別公開になった。ネット上で大反響を巻き起こしてる本作だが、劇場上映はこの日のみ一回とスーパーレアなものなった。当日は大型スクリーンで作品を観ようと多くのファンが劇場に集まった。
上映にあたっては、若き日の剛拳役を務めた尚玄さん、カプコンから原作ゲームのプロデューサー・杉山晃一さんとアシスタントプロデューサー・綾野智章さんが応援に駆けつけた。ファンの前で作品に関するトークで花を咲かせた。

綾野さんは主人公・リュウのはちまきの色が白から赤に途中で変わるところに愛を感じたという。「ゲームのオフィシャルの設定にもあるのでちゃんとゲームのことを見てくれていると思いました」。
またツボにはまったキャラクターは轟鉄で、「資料を観れば見るほど、いつも轟鉄のキャラクター設定が違うので、本編を観てはっきりするかもしれませんね(笑)」と話した。本作の見どころとも言えそうだ。

尚玄さんの役作りについては体重が焦点となった。「この撮影に入る前は別の作品の為に 64キロに落としてました。この作品の為に81キロまで増やしたんです」と意気込みを感じさせた。
尚玄さんの「それでも現場に入ってみたら一番細かったんですね」とのコメントに綾野さんは「今と確かにムキムキ度が違いますね」と応じていた。

尚玄さんのお気に入りのキャラはガイルとリュウだそうだ。ガイルに関しては「見た目もかっこ良くて、技もダイナミックなんですよ」とゲームを思い返していた。
また波動拳を出すシーンにおける撮影中のエピソードでは「剛拳は、リュウとケンの師匠なので、リュウの動きを研究しろと言われ、リュウ達の映像もたくさん見ました」と、監督からの指示が細かかったことを明かした。

なお当日は、本作のDVDが10月2日に『ストリートファイター 暗殺拳 コンプリート・エディション』としてリリースすることも発表となった。劇場で本作を観れなかったファンは、こちらで本編を確認出来る。
[真狩祐志]

『ストリートファイター 暗殺拳』
http://www.facebook.com/SF.AssasinsFist

「ストリートファイター 暗殺拳」撮影秘話 剛拳役尚玄さん筋肉づくりを披露

《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

    柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  2. 「ガンダム ジークアクス」の「シイコ・スガイ」はなぜこんなにも印象強いキャラだったのか?元エースパイロットで一児の母が刻んだその魅力

    「ガンダム ジークアクス」の「シイコ・スガイ」はなぜこんなにも印象強いキャラだったのか?元エースパイロットで一児の母が刻んだその魅力

  3. 本田翼、山田涼介も参加した第9回「CRカップ」順位結果まとめ!インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは…?

    本田翼、山田涼介も参加した第9回「CRカップ」順位結果まとめ!インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは…?

  4. GUが『星のカービィ』とコラボか?カービィやワドルディらしきシルエットで匂わせ

  5. アニメ「SEKIRO: NO DEFEAT」国内配信にも期待!?日本向けの公式サイトが公開

  6. 『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!

  7. 最後の機体紹介は伝説的なアイツ…「ガンダム ジークアクス」最終回の登場メカ情報解禁―「ところでなんでデカくなったの?」

アクセスランキングをもっと見る