人生にゲームをプラスするメディア

『モンスターハンター4G』の予約が開始!イーカプコンとAmazonの限定セットをチェック

10月11日に発表される『モンスターハンター4G』。 今日から各ショップでの予約が開始し、イーカプコンとAmazonでは限定セットが販売されます。

任天堂 3DS
キリン装備
  • キリン装備
  • ゴア装備
  • 『モンスターハンター4G』の予約が開始!イーカプコンとAmazonの限定セットをチェック
  • モンニャン隊ミニマスコット
10月11日に発表される『モンスターハンター4G』。 今日から各ショップでの予約が開始し、イーカプコンとAmazonでは限定セットが販売されます。

まずはゲームソフトとアクションフィギュア4体がセットになったイーカプコン限定版「モンスターハンター4G LIMITED EDITION」をご紹介します。

セットに同梱されるフィギュアは、「ゴア・マガラ」が発する妖しげなカラーをメタリックの重塗装で再現したゴア装備の男ハンターと、「キリン」毛皮素材部分にパール塗装を施しキリンの白い輝きを表現した女ハンター。 全身20カ所以上が可動します。

手の平サイズのフィギュアとは思えない仕上がりで、キリン装備には「鬼人化顔」がオプションパーツとして付属。 また、それぞれのおそろい装備に身を固めたオトモも付いており、かなり豪華な内容となっています。

それに加え、 「LIMITED EDITION」と「通常版」共にイーカプ限定先着特典の「モンニャン隊ミニマスコット」を用意。 こちらは全10種の中からランダムで1つお届けされるということです。


■イーカプコン限定版「MH4G LIMITED EDITION」 8,990円 (税別)
・ニンテンドー3DS用ソフト『モンスターハンター4G』
・モンスターハンター4G CFB アクションフィギュア4体セット
・イーカプコン限定先着特典「モンニャン隊ミニマスコット」
(全10種の中からランダムで1つお届け)

URL:https://www.e-capcom.com/mh4G/


一方Amazonでは、アイルーのアクセサリーキットが登場。 こちらは限定仕様のポーチに加え、カバー、ステッカーがなどが同梱されます。 いずれもキュートなデザインで、アイルー好きならぜひとも押さえておきたい商品です。


■Amazon.co.jp限定「MH4G "AIROU" アクセサリーキット for 3DS LLセット」 8,946円 (税込)
・ニンテンドー3DS用ソフト『モンスターハンター4G』
・カバー:フタ面カバー×1、底面カバー×1 (カバー for ニンテンドー3DS LL )
・ステッカー:内側パーツ×4 (ステッカー(内側4パーツのみ) for ニンテンドー3DS LL )
・クリーニングクロス×1 (クリーニングクロス for ニンテンドー3DS)
・Amazon.co.jp限定仕様ポーチ×1(ポ-チ for ニンテンドー3DS LL)

URL: http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00LSLNZRU/


『モンスターハンター4G』は10月11日発売予定で、パッケージ版が5,800円、ダウンロード版が5,549円です。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2013, 2014 ALL RIGHTS RESERVED.
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  2. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  3. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

    今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  4. 【TGS 2014】『新・世界樹の迷宮2』実機プレイや新PVに、イソッチ&マフィア梶田がグイッと踏み込んだイベントレポ

  5. 『ポケモンZA』DLCで参戦するかも!?ポスターに洋服、姿だけはコッソリ登場のポケモンたちをご紹介

  6. オンライン限定、「BIOHAZARD Umbrella aluminum BOX」が発売中

  7. 『ペーパーマリオ オリガミキング』360°バトルで勝つための8つのコツ! アクセサリーやアイテムを有効活用しよう

  8. ゲームキューブコントローラで遊ぶ『スマブラSP』のススメ─Joy-Conとはどう違う?

  9. 『ポケモン ソード・シールド』でわがままにコーデしたい!~ガルモおじさんガラルに立つ~

  10. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

アクセスランキングをもっと見る