人生にゲームをプラスするメディア

脅威のDIY精神!海外ファン手作りの「ニンテンドウ64内蔵テーブル」

米国の任天堂ファンが制作したハンドメイド「ニンテンドー64内蔵テーブル」が、海外ユーザーの間で話題になっています。

任天堂 その他
脅威のDIY精神!海外ファン手作りの「ニンテンドウ64内蔵テーブル」
  • 脅威のDIY精神!海外ファン手作りの「ニンテンドウ64内蔵テーブル」
  • 脅威のDIY精神!海外ファン手作りの「ニンテンドウ64内蔵テーブル」
  • 脅威のDIY精神!海外ファン手作りの「ニンテンドウ64内蔵テーブル」
  • 脅威のDIY精神!海外ファン手作りの「ニンテンドウ64内蔵テーブル」
  • 脅威のDIY精神!海外ファン手作りの「ニンテンドウ64内蔵テーブル」
  • 脅威のDIY精神!海外ファン手作りの「ニンテンドウ64内蔵テーブル」

米国の任天堂ファンが制作したハンドメイド「ニンテンドウ64内蔵テーブル」が、海外ユーザーの間で話題になっています。



この画像は海外の写真サイト「theCHIVE」にて公開されたもの。投稿者のsebastian240氏によるお手製テーブルとのことで、ドット絵のマリオを描くよう木材を工夫して使用したり、ニンテンドウ64を解体してテーブルに埋め込んだりと、とてつもないDIY精神が感じられます。テーブルの足部分はおなじみの緑の土管を模しているようです。



そして最後には、木材で作ったニンテンドウ64の「N」マークの立体ロゴを嵌めこんで完成。ロゴ部を開けるとカセット差込口が露出し、テーブル手前側から伸びるコントローラでゲームをプレイ出来るようです。


大作業だった制作が無事完了し、ジュースを飲みながら友達と『マリオカート64』をプレイ。まるで一昔前の子どもの夏休みのような光景ですが、大人の自由研究を完成させてご満悦のようです。該当記事では合計19枚の写真が公開されていますので、ニンテンドウ64に思い入れのある方は詳しい制作過程もチェックしてみましょう。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

    バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

  2. 海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

    海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

  3. 3DSを目前に編集部にはバーチャルボーイが届く

    3DSを目前に編集部にはバーチャルボーイが届く

  4. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  5. 『FE 風花雪月』追加コンテンツ第4弾「煤闇の章」詳細公開!他ルートとは独立したメンバー固定のストーリーに

  6. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

  7. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  8. その「ポッチャマ大好き」に愛はあるのか?無料で貰える「特別なポッチャマ」に転売相次ぐ【注意喚起】

  9. 「Nintendo Direct 2017.4.13」情報まとめ ─ 『スプラトゥーン2』『ARMS』発売日、『カービィ』『閃乱カグラ』新作情報など

  10. スイッチ版『東方剛欲異聞 ~ 水没した沈愁地獄』10月20日配信決定!新たに「饕餮尤魔」がプレイアブル参戦

アクセスランキングをもっと見る