人生にゲームをプラスするメディア

『朧村正』のDLC第三弾「七夜祟妖魔忍伝」7月10日に配信決定 ─ 絵巻の如き最新映像も見逃すな

マーベラスは、PlayStation Vitaソフト『朧村正』の追加DLC第三弾を7月10日に配信すると発表しました。

ソニー PSV
『朧村正』のDLC第三弾「七夜祟妖魔忍伝」7月10日に配信決定 ─ 絵巻の如き最新映像も見逃すな
  • 『朧村正』のDLC第三弾「七夜祟妖魔忍伝」7月10日に配信決定 ─ 絵巻の如き最新映像も見逃すな
  • 『朧村正』のDLC第三弾「七夜祟妖魔忍伝」7月10日に配信決定 ─ 絵巻の如き最新映像も見逃すな
  • 『朧村正』のDLC第三弾「七夜祟妖魔忍伝」7月10日に配信決定 ─ 絵巻の如き最新映像も見逃すな
  • 『朧村正』のDLC第三弾「七夜祟妖魔忍伝」7月10日に配信決定 ─ 絵巻の如き最新映像も見逃すな
  • 『朧村正』のDLC第三弾「七夜祟妖魔忍伝」7月10日に配信決定 ─ 絵巻の如き最新映像も見逃すな
  • 『朧村正』のDLC第三弾「七夜祟妖魔忍伝」7月10日に配信決定 ─ 絵巻の如き最新映像も見逃すな
  • 『朧村正』のDLC第三弾「七夜祟妖魔忍伝」7月10日に配信決定 ─ 絵巻の如き最新映像も見逃すな
  • 『朧村正』のDLC第三弾「七夜祟妖魔忍伝」7月10日に配信決定 ─ 絵巻の如き最新映像も見逃すな
マーベラスは、PlayStation Vitaソフト『朧村正』の追加DLC第三弾を7月10日に配信すると発表しました。

絵巻物のように美しく描かれた和の世界を縦横無尽に駆け回り、簡単操作で爽快コンボが楽しめる『朧村正』は、昨年の3月にPS Vita版がリリース。目を奪われるビジュアルの完成度や、手応えたっぷりのアクション性などに注目が集まりました。

記念すべきデビューはWii版でしたが、PS Vita版の特徴のひとつに追加DLCの要素があります。これは、新主人公4人による4つの短編シナリオが楽しめるというもので、新たなストーリーはもちろんのこと、新システムも導入され、本編とは異なるアクションが楽しめるという嬉しいコンテンツです。

第一弾「津奈缶猫魔稿」と第二弾「大根義民一揆」がこれまでに配信されていますが、第三弾となる「七夜祟妖魔忍伝」が7月10日に配信されることが明らかとなりました。もちろん完全新作のストーリーに加え、新主人公「嵐丸」や多彩なキャラクター、そして本編とは異なるゲームシステムが発表されているので、こちらでチェックしてみてください。なお価格は、463円(税抜)です。

◆「七夜祟妖魔忍伝」ゲーム概要


■完全新作のストーリー
忍の里を裏切って一人、骸衆に立ち向かう嵐丸。刺客との戦いの中で神社の神鏡を壊してしまう。その夜、神社に祀られていた白蛇が枕元に立ち、七夜で命尽きる神罰を言い渡すが…。

■新しい登場人物とキャラクターボイス
・新主人公:嵐丸(あらしまる) / 声:逢坂良太さん
伊賀で勢力を伸ばす骸衆の忍び。嵐丸は任務中に突如裏切って骸衆の忍び達に立ち向かう。不知火に鍛えあげられた嵐丸は鎖鎌や手裏剣の秘術、火術を得意としている。

・白蛇(しろへび) / 声:日笠陽子さん
白銀ヶ淵の水神として祀られている白蛇、渦津巳引滝媛神(かつみいならきのひめがみ)。

・不知火(しらぬい)/ 声:中博史さん
骸衆の中忍で、忍術の実力だけなら骸衆でも一、ニを争う凄腕の忍者。気流変化を使った竜巻の秘術や達磨を使った分身の術などを使う。

・無明道人(むみょうどうじん)/ 声:西村知道さん
村様々な怪しの術に長ける道士。骸衆の中でも謎の多い人物。

■本編とは異なるゲームシステムで爽快なアクションが楽しめる
・ポイント1:武器の切り替え
遠隔から敵に向かって連射し続けられる「苦無」、周囲の敵を自由自在に攻撃できる「鎖鎌」、強力な爆発攻撃を繰り出せる「爆雷」、の3種類の武器を切り替え。嵐丸は霊力を消費する攻撃が多いので、闇雲に攻撃せず武器の特性を活かしながら戦おう。

・ポイント2:白蛇召喚
嵐丸は空中で奥義を発動すると、白蛇を召喚する。召喚中は援護攻撃を行うので、幅広い場面で活躍してくれる。立ちはだかる強敵との戦いには欠かせない存在だ。

・ポイント3:鍛錬
能力を上昇させたり、付与効果などを会得できる成長要素「鍛錬」。今回は主人公「嵐丸」の各種武器の攻撃強化に加え、「空蝉の術」、「三角跳び」など新しいアクションを覚えることもできる。

・ポイント4:本編収録の親玉(ボス)との再戦
物語クリア後には「朧村正」本編の親玉たちが待ち構えているが、過去に倒したことのある親玉の道中は今回からショートカットできるように。つまりDLC 第一弾や第二弾で攻略済みであれば、最初から短縮が可能なのだ。道中できっちり鍛えて臨むも良し、パッと行ってサッと帰るも良し、好きな方法で攻略しよう。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆



YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=iYqCYRUvth8

『朧村正』は、好評発売中。価格は、通常パッケージ版が4,743円(税抜)、ダウンロード版が2,857円(税抜)、BEST版が3,400円(税抜)です。

(C)2009,2013 Marvelous Inc.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

    【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  2. 『魔装機神III PRIDE OF JUSTICE』バトルセレクションムービー第2弾はファングの「ギオリアス」

    『魔装機神III PRIDE OF JUSTICE』バトルセレクションムービー第2弾はファングの「ギオリアス」

  3. PS3『バイオハザード HDリマスター』DL版のプレオーダーが本日より開始、特典として「アバター12種」が付属

    PS3『バイオハザード HDリマスター』DL版のプレオーダーが本日より開始、特典として「アバター12種」が付属

  4. 『FF7』リメイクで消えちゃいそうだけど魅力的なポイント10選

  5. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

  6. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  7. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  8. 『デジモンストーリー CS』にムーンライトの「サヨ」が登場!7大魔王やディアナモンも

  9. リメイク版『月姫』を遊んでおきたい3つの理由ー「タイトルだけ知ってる」で終わらせるには、あまりにも惜しい…!

  10. 【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

アクセスランキングをもっと見る