人生にゲームをプラスするメディア

『英雄伝説 閃の軌跡II』に『零/碧の軌跡』から捜査官「ロイド」&伝説の凶手「リーシャ」の参戦が決定

日本ファルコムは、PS3/PS Vitaソフト『英雄伝説 閃の軌跡II』の最新情報を公開しました。

ソニー PS3
絆イベント ミリアム
  • 絆イベント ミリアム
  • 絆イベント ミリアム
  • 絆イベント ユーシス
  • 絆イベント アリサ
  • ロイド
  • 『英雄伝説 閃の軌跡II』に『零/碧の軌跡』から捜査官「ロイド」&伝説の凶手「リーシャ」の参戦が決定
  • 『英雄伝説 閃の軌跡II』に『零/碧の軌跡』から捜査官「ロイド」&伝説の凶手「リーシャ」の参戦が決定
  • 『英雄伝説 閃の軌跡II』に『零/碧の軌跡』から捜査官「ロイド」&伝説の凶手「リーシャ」の参戦が決定
日本ファルコムは、PS3/PS Vitaソフト『英雄伝説 閃の軌跡II』の最新情報を公開しました。

『英雄伝説 閃の軌跡II』は、人気ストーリーRPG『英雄伝説』シリーズ最新作。前作『英雄伝説 閃の軌跡』の続編となる本作では、内戦状態となった巨大国家エレボニア帝国を舞台に、若き士官学院生たちの激動の日々が壮大なスケールで描かれていきます。

今回は、前シリーズ『零の軌跡』『碧の軌跡』に続き、今作での登場が決定した「ロイド」「リーシャ」、前作から内容が大幅にグレードアップしたシステム「絆イベント」の情報が公開されました。

◆絆イベント


特定の場面で「絆行動ポイント」を消費する事で各キャラクターと一緒に時間を過ごし、絆を深めることができる「絆イベント」。今作では各キャラごとにイベント内容、演出が大幅にグレードアップします。

更に、前作では「絆」を深めることが出来なかったトヴァル、クレア、シャロンといった新規参戦キャラとの絆もイベントで深められるようになります。

■アリサイベント
ある日、アリサが《灰の騎神》ヴァリマールのコクピットに乗せてもらう事に。コクピットが狭く、リィンの膝の上に座る形になってしまいましたが……?

■ユーシスイベント
ユーシスと買い出しに行くことになったリィン。「生徒会の手伝いで雑用は慣れているはず」、と次々とリィンに荷物を持たせるユーシスでしたが、そこには彼らしいある想いが――。

■ミリアム】
気晴らしにミリアムをスノーボード場へ連れて行くリィン。そこでミリアムがレース勝負を持ち掛けてきて……!?

◆登場人物


■ロイド・バニングス(19歳/使用武器「警棒型トンファー」)
CV:柿原徹也さん

クロスベル警察特務支援課に所属する捜査官。真面目な常識人で、不正や暴力に敢然と立ち向かう熱い心を持ちます。支援課のリーダーとして、クロスベルで発生する様々な事件に立ち向かい、仲間とともに壁を乗り越えることで心身ともに大きく成長を遂げていきました。七耀暦1205年。エレボニア帝国によるクロスベル占領という危機に直面する中、ロイドが取る行動とは……?

■リーシャ・マオ(18歳/使用武器「斬魔刀」)
CV:佐藤利奈さん

劇団アルカンシェルの大型新人アーティストにして、東方人街で恐れられる伝説の凶手《銀(イン)》という2つの顔を持つ娘。一子相伝の暗殺者の家系に生まれた彼女は、父親から受け継いだ《銀》としての生き方を模索していましたが、クロスベルでイリアやロイドたちとの出会いを経て、《銀》ではなく一人のアーティスト「リーシャ・マオ」として道を歩んで行くことを決意しました。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

このほか、公式サイトでは最新キャストコメントなどが公開されていますので是非チェックしてみてください。

『英雄伝説 閃の軌跡II』は2014年9月25日発売予定。価格はPS3の通常版が7,800円(税抜)、PS Vita通常版が6,800円(税抜)、PS3限定ドラマCD同梱版が8,800円(税抜)、PS Vita限定ドラマCD同梱版が7,800円(税抜)です。

(C)2014 Nihon Falcom Corporation. All rights reserve
 
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

    『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  4. 結局バサラってどんなゲーム?という人必見!自分で戦国時代を創世できる『戦国BASARA4』新要素総まとめ

  5. リメイク版『月姫』シエル×ネコアルクの漫才も新生!おまけコーナー「おしえて!シエル先生」公開

  6. PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】

  7. 『原神』オルタコスチュームは具体的にどこが違う?現在の衣装と見比べてみた

  8. 『モンハン:ワールド』8月2日より新価格になって発売!狩りに欠かせないハンドブック同梱版も登場

  9. なんで初代PSのホラーゲームって、あんなに怖かったんだろう…?今思い出してもゾワ~っとなる名作5選─迫り来るゾンビにパッと見可愛い“ボクっ娘”まで

  10. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

アクセスランキングをもっと見る