人生にゲームをプラスするメディア

『英雄伝説 閃の軌跡II』結社「身喰らう蛇」のメンバーが登場、7月からオリジナル壁紙が手に入る店頭キャンペーンも開催

日本ファルコムは、PS3/PS Vitaソフト『英雄伝説 閃の軌跡II』の最新情報を公開しました。

ソニー PS3
クロチルダ
  • クロチルダ
  • 『英雄伝説 閃の軌跡II』結社「身喰らう蛇」のメンバーが登場、7月からオリジナル壁紙が手に入る店頭キャンペーンも開催
  • 『英雄伝説 閃の軌跡II』結社「身喰らう蛇」のメンバーが登場、7月からオリジナル壁紙が手に入る店頭キャンペーンも開催
  • ブルブラン
  • 『英雄伝説 閃の軌跡II』結社「身喰らう蛇」のメンバーが登場、7月からオリジナル壁紙が手に入る店頭キャンペーンも開催
  • 『英雄伝説 閃の軌跡II』結社「身喰らう蛇」のメンバーが登場、7月からオリジナル壁紙が手に入る店頭キャンペーンも開催
  • オリジナル壁紙GETキャンペーン
  • 英雄伝説 閃の軌跡II
日本ファルコムは、PS3/PS Vitaソフト『英雄伝説 閃の軌跡II』の最新情報を公開しました。

『英雄伝説 閃の軌跡II』は、人気ストーリーRPG『英雄伝説』シリーズ最新作。前作『英雄伝説 閃の軌跡』の続編となる本作では、内戦状態となった巨大国家エレボニア帝国を舞台に、若き士官学院生たちの激動の日々が壮大なスケールで描かれていきます。

今回は、結社《身喰らう蛇》のメンバーとして登場する「クロチルダ」「ブルブラン」のほか、7月から全国各店で開催される『閃の軌跡II』オリジナル壁紙が手に入るキャンペーンの詳細が公開されました。

◆登場人物


■《蒼の深淵》ヴィータ・クロチルダ(24歳)
CV:田村ゆかりさん
結社《身喰らう蛇》の使徒・第二柱。《蒼の深淵》の異名を持ち、「グリアノス」という瑠璃色の鳥を使役しています。前作では導力ラジオ番組「アーベントタイム」の人気パーソナリティ、そして帝都歌劇場のオペラ歌手「蒼の歌姫(ディーバ)」という2つの顔を使い分けながら、結社の進める「幻焔計画」のためにエレボニア帝国で活動を続けていました。貴族連合軍による帝都占領作戦を機に自らの正体を明かし、「幻焔計画」遂行のために行動を開始していくこととなります。

■《怪盗紳士》ブルブラン(?歳)
CV:三浦祥朗さん
《怪盗紳士》の異名を持ち、奇術や搦手で相手を翻弄する結社《身喰らう蛇》の執行者No.X。世間ではエレボニア帝国を拠点にゼムリア大陸各地に出現する「怪盗B」としてその名を知られていますが、常に顔を仮面で覆っており、変装によって相手を騙すこともあるためその素顔は未だ明らかになっていません。前作では「ブルブラン男爵」として爵位を騙り、特科クラス《VII組》の前に度々現れては謎解きゲームを仕掛けてくるなど、リィンたちの実力を試そうとしていました。どうやらリィンの内に眠る力に興味を抱いているようですが……。

◆QRコードを読み取ってオリジナル壁紙をGET!


全国各地の『閃の軌跡II』応援店舗で掲示されるQRコードを携帯電話、スマートフォンで読み取ると、その場でオリジナル壁紙がプレゼントされます。

手に入る壁紙や店頭で飾られるキャラクターポスターは、地域ごとに異なる3バージョンで展開されるため、お住まいの地域によって入手可能な壁紙も異なるとのこと。対象店舗一覧は公式サイトもチェックしてみてください。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『英雄伝説 閃の軌跡II』は2014年9月25日発売予定。価格はPS3の通常版が7,800円(税抜)、PS Vita通常版が6,800円(税抜)、PS3限定ドラマCD同梱版が8,800円(税抜)、PS Vita限定ドラマCD同梱版が7,800円(税抜)です。

(C)2014 Nihon Falcom Corporation. All rights reserve
 
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

    『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  2. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  3. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

    「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  4. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  5. 『オーディンスフィア レイヴスラシル』攻撃の基本からスキルの強化方法、多彩なステージの特徴などを徹底紹介

  6. 『原神』最新映像で「全ファトゥス」登場!ファデュイの幹部、その姿や声優が一挙明らかに

  7. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  8. あの冒険が蘇る・・・!『Blaze&Blade』2作品がゲームアーカイブスで配信開始─『Eternal Quest』から『Busters』へのキャラコンバートも可能

  9. 『GOD WARS』竹安佐和記が描く「ヤマタノオロチとの戦い」が圧巻の迫力! 新イラスト「大神」の描画動画もお披露目

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

アクセスランキングをもっと見る