人生にゲームをプラスするメディア

「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」OP/EDテーマは平田志穂子が担当

7月よりTVアニメ『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』の放送がスタートする。その主題歌に原作ゲームで主題歌を担当した女性アーティスト・平田志穂子さんが起用された。

その他 アニメ
「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」OP/EDテーマは平田志穂子が担当
  • 「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」OP/EDテーマは平田志穂子が担当
7月よりMBS・TBSほかアニメイズム枠にてテレビアニメ『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』の放送がスタートする。そのオープニングとエンディングテーマの主題歌情報が明らかになった。
どちらの楽曲にも女性アーティスト・平田志穂子さんが起用されている。平田志穂子さんは原作ゲームで主題歌を担当している。アニメでもオープニングとエンディングの2曲担当と大きな役割を担う。

主題歌のタイトルはオープニングテーマが「Next Chance to Move On」、エンディングテーマが「Dazzling Smile」となる。平田志穂子さんは原作ゲームのほか、以前のテレビアニメシリーズでも主題歌を務めた実績を持っている。ファンにお馴染みのアーティストの起用で作品を大きく盛り上げていく。
それにあわせ、Blu-rayとDVD第1巻の9月10日リリースも決定した。こちらの完全生産限定版には平田志穂子さんの歌う主題歌を収録した特典CDが付属する。

そのほか限定版には、主人公・鳴上悠役の浪川大輔さんとマリー役の花澤香菜さんによる特典映像「マヨナカ生テレビ(出張版)」や、キャラクターデザイン・進藤優さん描き下ろしデジジャケット、12ページの特製ブックレットなど大ボリュームの特典内容に仕上がった。
価格はBlu-ray完全生産限定版が4000円、DVD完全生産限定版が3000円、DVD通常版が2000円(すべて税抜)で販売される。

『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』は、2008年発売のPS2用ゲーム『ペルソナ4』に追加要素を加え、2012年にPS Vita向けにリリースされた同名RPGが原作である。『ペルソナ4』は2011年10月から12年8月にかけてTVアニメ化も行われた。新シリーズではどのような展開を見せるのか。新たな物語の幕開けに要注目だ。
[高橋克則]

『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』
http://www.P4GA.jp/

[主題歌情報]
オープニングテーマ: 「Next Chance to Move On」 / 平田志穂子
エンディングテーマ: 「Dazzling Smile」 / 平田志穂子



[ソフト化情報]
Blu-ray&DVD第1巻
発売日: 2014年9月10日(水)発売
収録話: 第1話
価格
Blu-ray 完全生産限定版: 4000円+税
DVD 完全生産限定版: 3000円+税
DVD 通常版: 2000円+税
《高橋克則》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

    ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  4. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  5. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  6. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  7. 1億2000万円の巨大ロボット「クラタス」、Amazonに入荷するも…数時間で「在庫切れ」に

  8. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  9. 【オトナの乙女ゲーム道】第1回 乙女ゲームの歴史を振り返る ― ネオロマからオトメイト、ハードの変化まで

アクセスランキングをもっと見る