人生にゲームをプラスするメディア

『フリーダムウォーズ』褒賞の配給数、鳥取は東京の50倍 ─ 「貢献促進運動」の進捗報告2

SCEJAは、PS Vitaソフト『フリーダムウォーズ』における「貢献促進運動」の新たな進捗報告を行い、特別褒賞となる「スラスターボード」の配給数を発表しました。

ソニー PSV
『フリーダムウォーズ』褒賞の配給数、鳥取は東京の50倍 ─ 「貢献促進運動」の進捗報告2
  • 『フリーダムウォーズ』褒賞の配給数、鳥取は東京の50倍 ─ 「貢献促進運動」の進捗報告2
  • 『フリーダムウォーズ』褒賞の配給数、鳥取は東京の50倍 ─ 「貢献促進運動」の進捗報告2
SCEJAは、PS Vitaソフト『フリーダムウォーズ』における「貢献促進運動」の新たな進捗報告を行い、特別褒賞となる「スラスターボード」の配給数を発表しました。

期間限定体験版で実施した都市国家対戦「βテスト事変」の結果に基づき、「貢献促進運動」の進捗報告が先日行われました。その発表によれば、東京が1位を獲得。また全体では25位だった鳥取は、1人当たりの順位では首位を獲得しており、一騎当千ぶりを見せつけました。

優秀な成績を収めた都道府県などに対し、その健闘ぶりを称える特別褒賞が配給されることも既に明かされており、上位5チームと一定の条件をクリアした各都道府県に所属するプレイヤー=咎人へと「スラスターボード」が贈られますが、その配給数がこのたび明らかとなりました。

配給数は「配給数=100個 / (一人当たりのGDPPランキングの順位)」という計算式によって決定しており、その結果東京に属している咎人には2個、2位の神奈川は4個、3位の愛知には20個の「スラスターボード」が届きます。なお配給時期は、6月20日の昼頃から6月24日を予定しており、6月24日の23時59分を過ぎると「報酬の受給を保証しかねます」とのことなので、ご注意ください。

もちろん4位以下も、条件を満たしている都道府県には配給されるのでご安心を。なお上記の計算に基づいた結果、千葉所属の咎人には33個、佐賀の咎人には50個、そして鳥取の咎人へは100個もの「スラスターボード」が配給されます。順位こそ低くても個々の戦力の高さは侮れず、それが評価された形となりました。

「貢献促進運動」とも呼ばれるこのようなオンラインイベントは、製品版リリース後も行っていくとのことです。全体としては確実な結果が残せるものの褒賞という見返りは薄そうな大人数の都道府県を選ぶか、敢えて少数を狙って所属するか、その判断に頭を悩ませることになりそうです。製品版が発売されるまでの猶予の間に、しっかりと考えておきましょう。

なお、特別褒賞の受け取り方は「アクセサリに話しかけて、“アクセサリサービス”メニューを開く」→「“特別交付品 受領”を選択」→「“都市国家情勢 特別褒賞/助成品”を選択して受け取る」となります。どうか、受け取り忘れのないように。
『フリーダムウォーズ』』は、2014年6月26日発売予定。価格は、パッケージ版が5,800円(税抜)、ダウンロード版が4,800円(税抜)です。

(C)Sony Computer Entertainment Inc.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 遂に発売!今だから話せる『ダンガンロンパ』開発者インタビュー

    遂に発売!今だから話せる『ダンガンロンパ』開発者インタビュー

  2. 『Wizardry 囚われし亡霊の街』、魅力的な新キャラを一挙に4人公開

    『Wizardry 囚われし亡霊の街』、魅力的な新キャラを一挙に4人公開

  3. プレステ公式が「Instagram」をスタート!6分割された本体写真はさすがのインスタ映え

    プレステ公式が「Instagram」をスタート!6分割された本体写真はさすがのインスタ映え

  4. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  5. 『ぷよぷよ』シリーズがプロライセンス発行タイトルに認定─優勝賞金100万円の公式大会も実施決定

  6. TBS宇内アナ、『Bloodborne』ゴースの遺子撃破に歓喜の叫び!初クリアを思い出させる、微笑ましい喜びっぷりを披露

  7. 『閃乱カグラ PBS』半蔵学院のキャラ情報が公開、飛鳥・斑鳩・葛城などの水着姿をチェック

  8. 女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

  9. PS3版『STEINS;GATE』の発売から10年ー色褪せない名作の魅力

  10. 【特集】今さらはじめる『バトルフィールド4』―FPS超初心者に基本を解説!

アクセスランキングをもっと見る