人生にゲームをプラスするメディア

【ミリオンチェイン攻略】新要素「クリティカル」と新パラメータ「運」の詳細を解説! パネルアクションRPG『ミリオンチェイン』(第7回)

サイバーエージェントからAndroid/iOSのプラットフォームで配信中のパネルアクションRPG、『ミリオンチェイン』。攻略連載の第7回となるこの記事では、「ver1.3.0アップデート」で追加された2つの新要素である「クリティカル」と「運」についての攻略ガイドをお届けします。

モバイル・スマートフォン iPhone
【ミリオンチェイン攻略】新要素「クリティカル」と新パラメータ「運」の詳細を解説! パネルアクションRPG『ミリオンチェイン』(第7回)
  • 【ミリオンチェイン攻略】新要素「クリティカル」と新パラメータ「運」の詳細を解説! パネルアクションRPG『ミリオンチェイン』(第7回)
  • 【ミリオンチェイン攻略】新要素「クリティカル」と新パラメータ「運」の詳細を解説! パネルアクションRPG『ミリオンチェイン』(第7回)
  • 【ミリオンチェイン攻略】新要素「クリティカル」と新パラメータ「運」の詳細を解説! パネルアクションRPG『ミリオンチェイン』(第7回)
  • 【ミリオンチェイン攻略】新要素「クリティカル」と新パラメータ「運」の詳細を解説! パネルアクションRPG『ミリオンチェイン』(第7回)
  • 【ミリオンチェイン攻略】新要素「クリティカル」と新パラメータ「運」の詳細を解説! パネルアクションRPG『ミリオンチェイン』(第7回)
  • 【ミリオンチェイン攻略】新要素「クリティカル」と新パラメータ「運」の詳細を解説! パネルアクションRPG『ミリオンチェイン』(第7回)
サイバーエージェントからAndroid/iOSのプラットフォームで配信中のパネルアクションRPG、『ミリオンチェイン』。攻略連載の第7回となるこの記事では、「ver1.3.0アップデート」で追加された2つの新要素である「クリティカル」と「運」についての攻略ガイドをお届けします。



新要素「クリティカル」と新パラメータ「運」が追加

先日のアップデートで、新要素「クリティカル」と新パラメータ「運」の追加が行なわれました。それにともなってキャラのステータス画面のレイアウトも新しくなったので、新要素の内容について気になっていたプレイヤーも多いのではないでしょうか。

「クリティカル」を上手く決めれば、苦手な「属性」の敵でも大ダメージを与えることが可能になります。まずは、そのシステムの基本を理解しておきましょう。以下で、その詳細を解説いたします。



「クリティカル」が発動すれば、敵モンスターに大ダメージ!

「クリティカル(大ダメージ)」はバトルの新要素で、キャラが通常攻撃したときに一定の確率で発動します。プレイヤーが行う操作は特にないものの、発動すると画面に「クリティカル」と表示されてエフェクトも派手になるので、すぐに見分けることができます。



「クリティカル」は「属性」を無視してダメージを与える

「クリティカル」による攻撃は、敵モンスターの「属性」に関係なくダメージを与えます。有効属性のボーナスや、反属性のダメージ半減はありません。また、敵モンスターが使用する「ダメージカットスキル」の効果も無効にします。「クリティカル」のダメージ値はそれぞれのキャラによって決まり、キャラの成長によって変化します。

第2回の記事でご紹介したように、本作のバトルシステムでは「属性」が重要なポイントとなっていますが、「クリティカル」が発動したときは「属性」を無視して攻撃することができます。



新パラメータの「運」は、「クリティカル」発動の期待値

「クリティカル」発動の確率は、新パラメータである「運」によって変化します。キャラの「運」の値が高いほど、攻撃したときに「クリティカル」が発動する確率も高くなります。そのため、「クリティカル」を多く発動させたい場合は「運」のパラメータが高いキャラをパーティに編成しましょう。



苦手な属性の敵モンスターには「クリティカル」が有効

今回は、新要素の「クリティカル」と新パラメータの「運」についてお届けしました。「クリティカル」の追加によって苦手な属性の敵モンスターにも大きなダメージを与えやすくなり、パーティ編成の幅が大きく広がりました。

これにより、ブルーやオレンジ、パープルなど単一の「属性」だけで編成されたパーティでも戦いやすくなったのではないでしょうか。「クリティカル」は「運」の高いキャラほど高い確率で発動するので、手持ちのキャラに「運」のパラメータが優秀なキャラがいたらパーティに入れて運用してみましょう。

次回以降の記事でもミリチケの使い方やミッションの進め方など、『ミリオンチェイン』について引き続き攻略していく予定です。ぜひ、ご覧ください。



『ミリオンチェイン』は、Android/iOS版ともに好評配信中です。価格は、基本プレイ無料のアイテム課金制となっています。




(c) CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.
《ロココ試作型》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』オグリvsタマモクロスの怪獣大戦勃発!?シンデレラグレイ作者が“某怪獣映画”のパロディイラストを投稿

    『ウマ娘』オグリvsタマモクロスの怪獣大戦勃発!?シンデレラグレイ作者が“某怪獣映画”のパロディイラストを投稿

  2. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  3. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

    『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

  4. 『ウマ娘』謎の新ウマ娘の正体判明!初の海外馬「モンジュー」参戦は叶ったのか?

  5. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

  6. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  7. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

  8. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  9. 「#石10万配れテンニンカ」、まさかの実現!?『アークナイツ』アイテム配布の差出人に沸き立つドクターたち

  10. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

アクセスランキングをもっと見る