人生にゲームをプラスするメディア

『マリオカート8』「Mario Kart TV」タイムアタック機能に対応、日本人も続々とランクイン

任天堂は、Wii Uソフト『マリオカート8』のハイライトシーンが見られる特設サイト「Mario Kart TV」に、「タイムアタック」を追加しました。

任天堂 Wii U
『マリオカート8』「Mario Kart TV」タイムアタック機能に対応、日本人も続々とランクイン
  • 『マリオカート8』「Mario Kart TV」タイムアタック機能に対応、日本人も続々とランクイン
  • 『マリオカート8』「Mario Kart TV」タイムアタック機能に対応、日本人も続々とランクイン
任天堂は、Wii Uソフト『マリオカート8』のハイライトシーンが見られる特設サイト「Mario Kart TV」に、「タイムアタック」を追加しました。

多くのファンが待望したシリーズ最新作『マリオカート8』。反重力という新要素を導入し、レース展開が更に進化した本作には、この他にも多彩な要素が搭載されています。その中でも特に注目されているのが、ハイライトシーンです。

本作で見られるハイライトシーンとは、レース中での出来事から特に見どころをピックアップし、自動的に1本の映像に編集してくれるというもの。保存はもちろんインターネット上で公開することもできるので、プレイ中に起きたハプニングをアップロードしたり他の人のレース展開を観覧したりと、幅広い楽しみ方を提供してくれます。

このハイライトシーンを、PCやスマートフォンでも閲覧できる特設サイト「Mario Kart TV」に、「タイムアタック」が追加されました。これは、全部32コースのクリアタイムをそれぞれ集計しグラフ化したものとなっており、各コースのクリアタイムの基準や、自分のタイムが全プレイヤーの中でどのくらいの位置にいるのかなどを、手軽にチェックすることができます。

例えば、キノコカップの1stステージ「マリオカートスタジアム」では、2分台後半が最も多く、2分21秒を切る辺りからぐっとグラフが縮んでいきます。そしてもっとも早いタイムは1分39秒台となっており、そこが現在の限界タイムのようです。(6月13日19時30現在)

またこのタイムアタックには、コース別に上位6名のランキングも公開されています。キノコカップの中では、「ウォーターパーク」と「スイーツキャニオン」で、日本人がそれぞれ2位に食い込む健闘ぶり。なおこのカップの1位は、フランスとアメリカが分け合う形となっています。ちなみにこの他の日本人の躍進としては、スペシャルカップの「レインボーロード」1位から5位の独占や、サンダーカップ全レース入賞24枠中15枠を埋めるなどの成果が目立っており、国毎に特色や傾向に差が出ているのも興味深い点と言えます。

自身の腕前や目標となるタイムの目安を簡単に見つけられるこのタイムアタックを参考にして、今晩のプレイをいっそう励んでみてはいかがでしょうか。このタイムアタックを参照したい方は、「Mario Kart TV」の左上にあるアイコンをクリックし、該当ページへとたどり着いてください。

『マリオカート8』は、好評発売中。価格は、パッケージ版・ダウンロード版ともに5,700円(税抜)です。

(C)2014 Nintendo
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  2. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』衝撃!パラセクトの本体はやっぱりキノコだった!?

    『ポケモンレジェンズ アルセウス』衝撃!パラセクトの本体はやっぱりキノコだった!?

  3. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  4. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  5. 「脱衣麻雀」の時代が戻ってきた!?スイッチで続々と名作が復活!!

  6. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  7. 『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

  8. 【ハドソンWiiウェアタイトル発表会】 最後は山本梓さんも交えて『スタソルR』ゲーム大会!(3)

  9. 『モンハンライズ:サンブレイク』に「ラギアクルス」は登場しない―辻本氏がメディアインタビューで明言

  10. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

アクセスランキングをもっと見る