人生にゲームをプラスするメディア

ゲームキューブ風のコントローラーを開発するプロジェクトがKickstarterで立ち上がる

Wii Uでは非対応になったゲームキューブコントローラーですが、根強い人気があるようです。

任天堂 その他
ゲームキューブ風のコントローラーを開発するプロジェクトがKickstarterで立ち上がる
  • ゲームキューブ風のコントローラーを開発するプロジェクトがKickstarterで立ち上がる
  • ゲームキューブ風のコントローラーを開発するプロジェクトがKickstarterで立ち上がる
  • ゲームキューブ風のコントローラーを開発するプロジェクトがKickstarterで立ち上がる
  • ゲームキューブ風のコントローラーを開発するプロジェクトがKickstarterで立ち上がる
Wii Uでは非対応になったゲームキューブコントローラーですが、根強い人気があるようです。任天堂は、『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』までにはWii Uでの利用を可能にするアダプタを発売する事を明らかにしましたが、ゲームキューブコントローラーをモチーフとした改良版を開発しようというKickstarterも開始されました。

WaveDash LLCが資金調達を開始したのは「Wave Dash」と呼ばれるプロジェクト。名前はゲームキューブのワイヤレスコントローラー「Wave Bird」(ウェイブバード)に因んで付けられました。基本的なボタンやスティックの配置はゲームキューブコントローラーをベースにしながら、USBで充電可能なバッテリーを内蔵、コード不要のワイヤレス仕様となっています。ほか、左右のスティックがクリッカブルになっているという改良が施されています。

「WaveDash」では既にプロトタイプをほぼ完成させていると言い、更なる改良や、内部設計、製造段階に進むため資金調達を必要とするとして、40万ドル(約4000万円)をKickstarterのゴールに設定しています。6日からスタートしたプロジェクトは、7日22時の段階で約3500ドルを集めています。完成は12月を目指しているようです。E3でも試作品を持って紹介したいとのことでした。

任天堂のアダプタは、既存のゲームキューブコントローラーを持っていることが前提ですので、こうした新しいデバイスを開発しようという試みは面白いですね。

《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  2. 国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

    国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

  3. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  4. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  5. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  6. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  7. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  8. ファミコンカセットの内蔵電池を新しくしたい!30年前に遊んだ『ドラクエ4』よ、甦れ

  9. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

  10. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る