人生にゲームをプラスするメディア

セガ、『ソニック』最新作や米国初上陸の『初音ミク』などをE3に出展

セガオブアメリカはオフィシャルブログにて、10日から開幕するE3への出展タイトルを明らかにしました。

その他 全般
ソニックブーム
  • ソニックブーム
  • エイリアン: アイソレーション
  • 初音ミク -Project DIVA- F 2nd(日本版)
セガオブアメリカはオフィシャルブログにて、10日から開幕するE3への出展タイトルを明らかにしました。

・Alien: Isolation(PS4/PS3/Xbox One/Xbox360/PC)
プレイヤーを恐怖に陥れる「エイリアン」シリーズの最新作が次世代機に登場。主人公はアマンダ・リプリー・マクラレンという女性。映画シリーズでシガニー・ウィーバーが演じるエレン・リプリーの娘である彼女を主軸に、初代「エイリアン」から15年後のストーリーを描くサバイバルホラー。Creative Assemblyが開発し、10月7日に米国で発売予定。初のプレイアブルとなります。

・ソニックブーム(Wii U/3DS)
ソニックシリーズの最新作が任天堂プラットフォーム独占で登場。ロサンゼルスのBig Red Buttonが開発するWii U向け『Sonic Boom: Rise of Lyric』と、サンフランシスコのSanzaru Gamesが開発する3DS向け『Sonic Boom: Shattered Crystal』の2タイトル。新しいキャラクターとしてスティックスが登場。シリーズで最も凶悪な適役、リリックとの戦いに挑みます。

・初音ミク -Project DIVA- F 2nd(PS3/PS Vita)
世界的なムーブメントとなりつつある「初音ミク」のリズムゲームが米国に初上陸。日本で大ヒットした本作がローカライズされてE3に初登場です。発売は2014年秋。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 【コスプレ】「池ハロ2018」最終日も美女レイヤー集結! バニーガール先輩やクッパ姫まで【写真182枚】

    【コスプレ】「池ハロ2018」最終日も美女レイヤー集結! バニーガール先輩やクッパ姫まで【写真182枚】

  2. 「青眼の白龍」は現代でも通用する!『マスターデュエル』原作デッキのアプデ方法【海馬・マリク編】

  3. 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメの放送プラットフォーム拡大!各種動画配信サービスやBS11でも順次公開へ

  4. 「ネトゲの知り合いに会いに行く」と家を出た女子高生が殺害…増える“オンラインゲームがきっかけの事件”に警察やゲーム会社も注意喚起

  5. 【特集】ユーザーへの挑戦状「壮大に仕組まれたARG(代替現実ゲーム)」

  6. 過激コスプレにドキッ!競泳水着から清楚系お姉さんまで目白押し!「コスケット」人気コスプレイヤー&グラビアモデルまとめ【写真35枚】

アクセスランキングをもっと見る