人生にゲームをプラスするメディア

高橋名人、社長になる!ゲーム開発会社「ドキドキグルーヴワークス」設立

高橋名人こと高橋利幸氏は、同氏が代表取締役社長を務める新会社「ドキドキグルーヴワークス」の設立を発表しました。

ゲームビジネス その他
高橋名人、社長になる!ゲーム開発会社「ドキドキグルーヴワークス」設立
  • 高橋名人、社長になる!ゲーム開発会社「ドキドキグルーヴワークス」設立
高橋名人こと高橋利幸氏は、同氏が代表取締役社長を務める新会社「ドキドキグルーヴワークス」の設立を発表しました。

ドキドキグルーヴワークスは、「世界をドキドキさせる」という企業理念のもと ゲーム機器からスマートフォンなど様々なプラットホーム向けの開発を行う会社です。開発以外にもデータチェック、品質管理、運営などを行い、それに伴った人材募集を開始。なお、同氏がブログで語った「代表取締役名人」はこのことのようで、さらなる詳細は6月5日にブログで明かされるようです。

■高橋名人のコメント
1982年に旧ハドソンに入社してから、ゲームに関わるようになり、もう人生の半分以上をゲーム業界で働いているわけです。

私自身には、あまり力はありませんが、周囲には、まだ知られぬパワーを持っている人がとても多いと実感しています。そんなみなさんを応援する事が、ゲーム業界の応援にもなるのではないかと考えました。

あまり最初から大きな事を言うと、いろいろ言われそうですけどね。でも気持ちは大きく、世界をドキドキさせたいなと思っています。

当初は開発やデバッグなどの作業が中心になるとは思いますが、ゲームに関する事は、かなり多いのですから、みなさんのパワーというか力が必要になります。そんな力が付いてきたら、手を広げていきたいと考えています。
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  2. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

    「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  3. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

    桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  4. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

  5. 『悪魔城』シリーズで最も成功を収めた作品は『Castlevania: Lords of Shadow』 ― コナミDave Cox氏

  6. 大手メーカー優位は変わらず!? Appleが2009年のiPhone人気ゲームランキングを発表

  7. YouTubeで違法動画を見てしまったら・・・?分からないことだらけの「違法ダウンロード刑事罰化」まとめ

  8. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  9. ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社が米国任天堂らを提訴

  10. 発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

アクセスランキングをもっと見る