米国の大手ゲームメディア、IGNが発表した「TOP 100 GAMES OF A GENERATION」で任天堂の『スーパーマリオギャラクシー』がナンバーワンに輝きました。これはWii/PS3/Xbox360の前世代機で発売されたゲームの中から、この時代を決定付けたタイトルをIGNの編集者が選ぶというもの。『スーパーマリオギャラクシー』は任天堂の東京開発部が開発し、2007年にWiiで発売された作品。3Dマリオの系譜を受け継ぎながら、マリオが宇宙に旅立ちます。「この作品は最高の3Dマリオであるだけでなく、このジャンルを定義付けるものとなった。任天堂の素晴らしいデザイナー達はあまり評価を受けなかった『スーパーマリオサンシャイン』から立ち直り、伝統的なマリオと現代的な物語の融合を見事に果たした」とIGNは評価しています。以下、30位までは次の通り。開発元も錚々たるデベロッパーが名前を連ねています。1. スーパーマリオギャラクシー (任天堂)2. Portal 2 (Valve)3. The Last of Us (ノーティドッグ)4. The Elder Scrolls V: Skyrim (Bethesda Softworks)5. Fallout 3 (Bethesda Softworks)6. マインクラフト (Mojang)7. レッド・デッド・リデンプション (ロックスター・ゲームス)8. グランド・セフト・オート5 (ロックスター・ゲームス)9. 風ノ旅ビト (thatgamecompany)10. コール・オブ・デューティ4 モダン・ウォーフェア(Infinity Ward)11. アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団 (ノーティドッグ)12. マスエフェクト2 (Bioware)13. ロックバンド (Harmonix Music Systems)14. アサシンクリードII (ユービーアイソフトモントリオールスタジオ)15. Half-Life 2: Episode 2 (Valve)16. バットマン アーカムシティ (Rocksteady Games)17. バイオショック (Irrational Games)18. マスエフェクト (Bioware)19. Wii Sports (任天堂)20. スーパーマリオギャラクシー2 (任天堂)21. ストリートファイター4 (カプコン)22. バットマン アーカムアサイラム (Rocksteady Games)23. ダークソウル (フロム・ソフトウェア)24. Left 4 Dead 2 (Valve)25. Dead Space (Visceral Games)26. Fallout: New Vegas (Bethesda Softworks)27. ボーダーランズ2 (Gearbox Software)28. Halo 4 (343 Industries)29. グランド・セフト・オート4 (ロックスター・ゲームス)30. Braid (Jonathan Blow)
『カービィのエアライダー』は耳まで懐かしい…当時と同じSEに「親の声より聞いた」「脳に染み付いてた」22年前思い出す声多数 2025.8.20 Wed 18:45 『スマブラ』『パルテナの鏡』など桜井氏の過去作を想起する人…
『カービィのエアライダー』や『ポケモンレジェンズZ-A』を発売前に試遊できるチャンス!「Nintendo Live 2025 TOKYO」一般入場の応募受付スタート 2025.8.20 Wed 17:40
最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!2025.7.31 Thu 12:08