人生にゲームをプラスするメディア

『NEWラブプラス+』「熱海」イベントの限定かまぼこが復活販売 ― 通販対応、店頭には描き下ろしイラスト展示も

山田屋水産は、KONAMIのニンテンドー3DSソフト『NEWラブプラス+』連動企画として、2010年に実施された「熱海 ラブプラス+現象(まつり)キャンペーン」で販売された「ラブプラス かまぼこ」を「NEWラブプラス+ かまぼこ」として復活販売を開始しました。

任天堂 3DS
「NEWラブプラス+ かまぼこ」販売、ネット通販もあり
  • 「NEWラブプラス+ かまぼこ」販売、ネット通販もあり
  • 2010年に販売された「ラブプラスかまぼこ」(画像右側)
  • 『NEWラブプラス+』パッケージ
山田屋水産は、KONAMIのニンテンドー3DSソフト『NEWラブプラス+』連動企画として、2010年に実施された「熱海 ラブプラス+現象(まつり)キャンペーン」で販売された「ラブプラス かまぼこ」を「NEWラブプラス+ かまぼこ」として復活販売を開始しました。

『NEWラブプラス+』は、「カノジョ」とコミュニケーションを楽しむ『ラブプラス』シリーズの最新作です。ゲームと連動し、実際に観光スポットをカノジョと旅行できる「リアルスポットイベント」では、修学旅行気分が楽しめる「日光・鬼怒川」、新婚旅行を疑似体験できる「箱根」のほか、プレイヤーの間で伝説として語られる「熱海」のイベントも収録されています。

2010年に実施された「熱海 ラブプラス+現象(まつり)キャンペーン」で販売されたお土産のひとつ、山田屋水産の「ラブプラス かまぼこ」が、「NEWラブプラス+ かまぼこ」として再販。今回は実店舗以外に、ネットでの通信販売も実施されています。


◆NEWラブプラス+ かまぼこ


「高嶺愛花」「小早川凛子」「姉ヶ崎寧々」の3人の“カノジョ”たちがデザインされたカワイイかまぼこです。全て手作りとなっており、1日の製造数に限りがあります。ネット通販では各“カノジョ”を3枚1組として販売されていますが、店頭では1枚から購入することが可能です。

山田屋水産 NEWラブプラス+ かまぼこ 紹介ページ:
http://yamadaya-web.co.jp/newラブプラス+かまぼこ/

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

更に店頭では、ミノ☆タロー氏による描き下ろしイラストの展示をはじめとする4つ企画が実施されています。


◆山田屋×NEWラブプラス+ 店頭企画

・交流ノート
・名刺データ配布(すれ違い通信を店内にてONにしてください)
・カレシの方々から頂戴したねんどろポップ展示
・ミノ☆タロー氏描き下ろし色紙の展示

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

ミノ☆タロー氏描き下ろし色紙が店頭のみで公開される件について、山田屋水産公式Twitterアカウント(@yamadayasuisan)は、以下のようにコメントしています。






ここでしか見ることができない貴重なイラストとなっているそうなので、全国の“カレシ”の皆さんは、「リアルスポットイベント」で熱海に足を運んだ際は、ぜひ店頭のイラストもチェックしてみてください。

『NEWラブプラス+』は、好評発売中。価格は、パッケージ版が5,700円(税抜)、ダウンロード版が5,200円(税抜)です。

(C)Konami Digital Entertainment
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  2. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

    『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

  3. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

    ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  4. 「あなたが欲しい“ミニ”はどれ?」─ファミコン、メガドラ、NEOGEO…復刻相次ぐ名ハード! 一番人気を調査【アンケート】

  5. 『スプラトゥーン2』更新データ「Ver.4.2.0」を11月7日午前10時に配信─各ウェポンの調整やフェス・サーモンランに関する変更も

  6. 伝説の「パチリスさん」、再び!『ポケモン ダイパリメイク』で激ムズな四天王&シロナをアイテム無しで打ち破る

  7. ニンテンドースイッチでPS4やXbox Oneなどの無線コントローラーが使えるようになるアダプターが登場!

  8. 『スーパーマリオメーカー2』Nintendo Directの映像からわかる16の新要素

  9. どうして『あつまれ どうぶつの森』の「スズキ」は嫌われるの? かわいそうな魚のかわいそうな理由を解説

  10. アンカーより「ポケモン モバイルバッテリー」が発売、伝説の三鳥やピカチュウのデザインが登場

アクセスランキングをもっと見る