人生にゲームをプラスするメディア

Amazon、「フリーオンラインゲームストア」をオープン ― 既存のアカウントで全ゲームのプレイ・支払を管理

Amazon.co.jpは本日より、無料で始められるオンラインゲームを取り揃えた「Amazonフリーオンラインゲームストア」を正式にオープンしました。これはダウンロード型オンラインゲームおよびブラウザゲームを対象としたストアで、基本無料でゲームを楽しめるとのことです。

ゲームビジネス 市場
Amazon、「フリーオンラインゲームストア」をオープン ― 既存のアカウントで全ゲームのプレイ・支払を管理
  • Amazon、「フリーオンラインゲームストア」をオープン ― 既存のアカウントで全ゲームのプレイ・支払を管理
Amazon.co.jpは本日より、無料で始められるオンラインゲームを取り揃えた「Amazonフリーオンラインゲームストア」を正式にオープンしました。これはダウンロード型オンラインゲームおよびブラウザゲームを対象としたストアで、基本無料でゲームを楽しめるとのことです。

これまでAmazon.co.jpではPCゲームを販売していましたが、新たに基本無料のPCオンラインゲームを提供し、より幅広い客層の要望に応えられるようになったとのことです。

既にAmazonアカウントを持っている場合、それでゲームにログインし、Amazonの決済機能を利用してゲーム内の様々なアイテムを購入することができます。この機能を実現するために、今回Amazonとしては日本で初めて「Amazonログイン」を導入したとのことです。

これにより、ゲーム毎に個別のアカウントを登録する必要がなくなるほか、「クリックして今すぐ遊ぶ」をクリックすると、AmazonアカウントのEメールアドレスとパスワードを入力しログインするとゲームが起動するとのことです(ただし、このを利用できるタイトルは、カプコン社の「百年戦記 ユーロ・ヒストリア」および「鬼武者Soul」のみで、対応タイトルは増やしていく予定とのこと)。

◆対応ゲームタイトル


現在のゲームタイトルは、以下のようになります。

・ 「百年戦記 ユーロ・ヒストリア」(カプコン)
・ 「鬼武者Soul」(カプコン)
・ 「剣と魔法のログレス」(マーベラスAQL)
・ 「ブラウザプロ野球NEXT」(マーベラスAQL)
・ 「Wizardry Online」(GMOゲームポット)
・ 「メガミエンゲイジ!」(ジー・モード) など

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


(c)2000-2014, Amazon.com, Inc. and its affiliates
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 閉店になった洋ゲー専門店「ゲームハリウッド」、海外ゲームソフトは「未来百貨」で販売継続

    閉店になった洋ゲー専門店「ゲームハリウッド」、海外ゲームソフトは「未来百貨」で販売継続

  2. ドラコレスタジオ兼吉氏が語る 「メイド・イン・ジャパン」で世界を目指すコナミのソーシャルコンテンツ

    ドラコレスタジオ兼吉氏が語る 「メイド・イン・ジャパン」で世界を目指すコナミのソーシャルコンテンツ

  3. 挑戦的すぎる任天堂−懐かしのCM

    挑戦的すぎる任天堂−懐かしのCM

  4. 自分のファンを大事にしたゲーム開発で劇的な広告収益を実現・・・『俺の農園と弁当屋』のAlchemister

  5. 『FF7AC』を盗作した韓国PVに3億ウォンの賠償命令

  6. ゲームは地方に活力を与える!『Tengami』の東江氏と『PixelJunk Eden』のBaiyon氏が語るインディーのこれから・・・中村彰憲「ゲームビジネス新潮流」第31回

  7. 任天堂のグリーン調達について―「任天堂で働くということ」

  8. FPS界の重鎮“スタヌ”って何者?山田涼介も憧れる人気ストリーマー・StylishNoobの魅力

  9. 【CEDEC 2011】ゲームクリエイターのキャリアを考える/セガ石倉氏と専修大・藤原氏

アクセスランキングをもっと見る