人生にゲームをプラスするメディア

USJのハリー・ポッター・アトラクション、7月15日にオープン

 ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、ハリー・ポッターの世界を再現したアトラクション、「The Wizarding World of Harry Potter(ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター)」のオープン日を7月15日と発表した。

その他 全般
ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター
  • ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター
  • セレモニーの模様
  • USJホグワーツ城
  • USJホグワーツ城
 ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、ハリー・ポッターの世界を再現したアトラクション、「The Wizarding World of Harry Potter(ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター)」のオープン日を7月15日と発表した。

 4月18日には記念式典を開催してオープン日を発表、「The Wizarding World of Harry Potter」のシンボルであるホグワーツ城を披露した。

 記念式典では、経済効果5兆6000億円(10年間)、総投資額450億円という大プロジェクトにふさわしく、安倍晋三首相をはじめ、キャロライン・ケネディ駐日アメリカ大使、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン大使に就任したSMAP、建築家の安藤忠雄、アカデミー賞受賞美術監督のスチュワート・クレイグ、女優のイヴァナ・リンチといった日米欧のゲストがステージに登場した。

 また同日、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの公式ウェブサイト内にて、「The Wizarding World of Harry Potter」を疑似体験できるスペシャルページもオープンした。

 ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは3月19日に、開業初年度にあたる2001年度以来2回目の年間1000万人記録を達成(353日目)するなど好調。今年度は「The Wizarding World of Harry Potter」のオープンにより、日本国内にとどまらず、アジアからも集客増を目指す。
《高木啓@RBB TODAY》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  2. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  3. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

    「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

  4. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  5. 「gooポータル」28年の歴史に幕 ドコモが11月25日にサービス終了へ

  6. 高野麻里佳さん、上坂すみれさんにインタビュー!「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」出走後の2人を直撃

  7. 最新作『新甲虫王者ムシキング』ロケテレポ!進化した筐体やバトルシステムをチェック

  8. 探索すればするほど面白くなる!スイッチでプレイできるメトロイドヴァニア5選─少女が活躍するダークファンタジーから中国サイバーパンクまで

  9. 【特集】マフィア梶田がフリーライターになるまでの軌跡、エヴァと杉田智和との出会いが人生を変えた

アクセスランキングをもっと見る