人生にゲームをプラスするメディア

『ペルソナQ』での総攻撃、そして追撃とBOOSTといったバトルシステムを最新映像で

アトラスは、ニンテンドー3DSソフト『ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス』の最新映像を2本公開しました。

任天堂 3DS
『ペルソナQ』での総攻撃、そして追撃とBOOSTといったバトルシステムを最新映像で
  • 『ペルソナQ』での総攻撃、そして追撃とBOOSTといったバトルシステムを最新映像で
  • 『ペルソナQ』での総攻撃、そして追撃とBOOSTといったバトルシステムを最新映像で
  • 『ペルソナQ』での総攻撃、そして追撃とBOOSTといったバトルシステムを最新映像で
  • 『ペルソナQ』での総攻撃、そして追撃とBOOSTといったバトルシステムを最新映像で
アトラスは、ニンテンドー3DSソフト『ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス』の最新映像を2本公開しました。

『ペルソナ3』と『ペルソナ4』、そして本作オリジナルキャラクターにフォーカスした情報や動画の数々を中心とした情報公開から、徐々にシステム面に迫る内容が発表され始めた『ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス』。配布されている小冊子などでも、同社が手がけた『世界樹の迷宮』シリーズで培われたマッピングや難易度設定などが盛り込まれている点が明らかとなりました。

そしてこのたび、戦闘に関して踏み込んだ最新映像となる「弱点をついてBOOST!」と「追撃・総攻撃で仲間が支援!」が公開となり、本作で採用されているシステムが動画で分かりやすく解説されました。

バトルで敵の弱点を突いたりクリティカルが出ると、キャラクターが「BOOST」状態になります。この状態になった仲間は、次のターンのスキルがコストなしで使えたり、敵の攻撃がききにくくなったり、次のターンの行動が早くなったりなど、様々な嬉しい効果が得られます。

またバトル中は、仲間が「追撃」や「総攻撃」を提案してくれることがあります。追撃は、通常の行動に加えてもう一度強力な攻撃を繰り出すというもの。仲間に応じた攻撃演出が用意されているのも、追撃の魅力のひとつです。総攻撃は、敵全体に大きなダメージを与える攻撃となっており、敵を一気に殲滅することも可能な嬉しい提案です。

しかも追撃や総攻撃は、BOOST中の仲間が多いほど発生しやすくなります。戦いを有利に運ぶことができるので、意識的に敵の弱点を突き、「BOOST」状態になるチャンスを増やすことが、攻略の重要な要素になるでしょう。この見逃せない要素の数々を、最新映像で直接チェックしてみてください。


YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=bs9Us_fistM


YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=pHs2G4_OirQ

『ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス』は、2014年6月5日発売予定。価格は、6,980円(税抜)です。

(C)Index Corporation 1996,2013 Produced by ATLUS
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

    『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  2. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅人の数だけドラマがある…馬宿に集う旅人に密着してみた!

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅人の数だけドラマがある…馬宿に集う旅人に密着してみた!

  3. 「Poke'mon the movie XY展」の詳細が発表!「ピカチュウカフェ」の新たなメニューや限定グッズなど

    「Poke'mon the movie XY展」の詳細が発表!「ピカチュウカフェ」の新たなメニューや限定グッズなど

  4. なぜ『バイオハザードGAIDEN』は黒歴史になったのか? ゲームボーイカラーで発売された幻のタイトルを解説【『バイオハザード』25周年特集】

  5. 【特集】『スプラトゥーン2』イカしたオシャレを極めろ!おすすめギア&コーデ8選

  6. 任天堂、ゲーム開発者専用サイトをリニューアル…個人でも開発者として登録可能

  7. 『遊戯王 マスターデュエル』“メスガキ”のドヤ顔で相手を封殺!?必須URが少なく組みやすい「ウィッチクラフト」のススメ

  8. なぜ『スマブラSP』に「Vaultボーイ」が登場して驚くのかを解説! 実はマリオとならぶことが信じられないキャラクター

  9. 『あつまれ どうぶつの森』ダイビングをさらに楽しむ小ネタ10選! コツを覚えれば飛び込み方も操作できる

  10. 『スプラトゥーン3』「すりみ連合」は「フウカ」だけじゃない!噛めば噛むほど味わい深い「ウツホ」のスルメ的魅力

アクセスランキングをもっと見る