本作がローカライズされるということで今月頭のNintendo Directで発表され、現地でも話題となっていますが、それに付随して「海外で発売するに当たり、同性カップルや同性婚の要素が削除された」という誤解が広まり、任天堂が否定のコメントを出す事態となりました。
Digital Spyによれば、任天堂はこの騒動には2つの要素があると指摘。1点目は「日本のファンが作った、男性と男性のような雰囲気に作り込んだ女性キャラクターとのカップルの画像」が誤解されたということ。もう1点は「DS版でWiiから取り込んだMiiを、更に3DSに取り込んだ際にキャラクターの入れ替わりが起こるバグが生まれた」ということです。後者では同性のカップルのようになってしまうケースがあり、修正が行われたとのこと。
つまり元々、同性カップルや同性婚の要素はなく、基本的には日本版と同様の仕様となる海外版の『Tomodachi Life』でも同じということのようです。
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】
-
『スマブラSP』小ネタ8選!知ってるとより大乱闘を楽しめるかも!?
-
【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選
-
【特集】『星のカービィ』意外とハマる!サブゲーム8選 ─ RPG・レース・STGなどジャンルの幅もすごい!
-
『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選
-
【特集】『星のカービィ』一度は食べてみたいカービィ世界の食べ物10選、あなたが食べたいのはどれ?
-
『スーパーマリオメーカー2』あるある12選!コース作りの定番や復活して欲しい要素などをピックアップ
-
『遊戯王 マスターデュエル』にも“コナミコマンド”が!「上上下下左右左右BA」で「クレジット」がファミコン風に変化
-
【こーの『あつまれ どうぶつの森』マイデザイン講座】誰でも簡単にできる、可愛い石畳の作り方を解説します!
-
無人島で生き残れ『ザ・シムズ2 サバイバル』本日発売