また『スクフェス』は、AppStoreにおけるiPadのゲームカテゴリ・トップセールス(売上)にて、2000万ダウンロードを記録したあの『パズドラ』を抜き1位に。加えて、iPhoneのランキングでも、14位から4位へとめざましい躍進を遂げました。
リズムアクションゲームとアイドルの育成が楽しめる『スクフェス』は、サービス開始から1年を待たずに200万ダウンロードを突破する人気ぶりを獲得。そして、1周年を記念するキャンペーンが現在行われており、4月15日に新規「R」カード9枚を追加、16日からはラブカストーンのプレゼントを実施しています。
以前から『スクフェス』の好調がKLabの業績を大きく引き上げてきましたが、今回のストップ高やランキングの好調な推移は、これまでの勢いや支持に加え、この1周年記念キャンペーンが大きな役割を果たしたものと見られます。
『スクフェス』関係のイベントは今後も予定されており、この勢いがどのような展開へと発展していくのか。ファンはもとより、ゲーム業界全体が『スクフェス』やKLabの動向に注視することでしょう。
(C) 2013 プロジェクトラブライブ!
(C) KLabGames
(C) bushiroad All Rights Reserved.
関連リンク
編集部おすすめの記事
モバイル・スマートフォン アクセスランキング
-
今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】
-
落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】
-
『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】
-
性能だけで考察する花嫁選び!1度きりの選択、後悔しないために必ず理解しておくべきこと【ドラクエウォーク 秋田局】
-
落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】
-
『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…
-
ドット絵の不気味さが堪らないスマホ向けホラーゲーム『ナイトメアランド』iOS版配信開始
-
新仲間モンスターのレア度とAスキルを一挙紹介!スカウトする優先順位の決め方は?【ドラクエウォーク 秋田局】
-
「ウマ娘 シンデレラグレイ」にゴールドシップ登場!?漫画「ウマ娘 シンデレラゴールド」が突如公開
-
即完売となった『FGO』羽海野チカ先生の「オベロン本」が再販!確実に入手できる“受注生産”で予約開始