人生にゲームをプラスするメディア

『新生FF14』に「好感度システム」が実装、ただし攻略は困難な模様

スクウェア・エニックスは、『ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア』公式ブログにて、4月1日のエイプリルフールに「好感度システム」実装を発表しました。

ソニー PS3
公式ブログより
  • 公式ブログより
スクウェア・エニックスは、『ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア』公式ブログにて、4月1日のエイプリルフールに「好感度システム」実装を発表しました。

「好感度システム」は、お気に入りのNPCと仲良くなれるシステムです。同ブログで公開された仕様書によると、各NPCに高感度という内部パラメーターを設定し、プレイヤーの行動によって高感度が変動。一定値以上高まると、専用のイベントが発生します。特に注目なのは、NPCによって好みの種族・性別・容姿が設定されている点で、キャラクターリメイクができる薬「幻想薬」の需要爆発が予想されます。

また、高感度を高める攻略方法も各キャラクターごとに異なり、攻略は大きく分けて初期と後期に別れています。

なお、エイプリルフールでついた嘘は一年間実現しないため、上記の攻略の難しさと合わせて、我々がNPCを攻略するのは困難のようです。

(C)2010 - 2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

    『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  2. 『ヴィーナス&ブレイブス』PSP版の新要素などが明らかに

    『ヴィーナス&ブレイブス』PSP版の新要素などが明らかに

  3. 【TGS 2011】気持ちよく戦えることを大事に『ドラゴンボール アルティメットブラスト』中島プロデューサーにインタビュー

    【TGS 2011】気持ちよく戦えることを大事に『ドラゴンボール アルティメットブラスト』中島プロデューサーにインタビュー

  4. 編集部による『METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES』ミニレビューひとまとめ

  5. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  6. 『ギルティギア ストライヴ』でテスタメントが“色気マシマシ”に大変身!?人気モデル・栗原類も反応

  7. 【E3 2014】近未来の世界観とナラティブな手法を語る『Call of Duty: Advanced Warfare』開発者インタビュー

  8. 『デジモンストーリー CS』にムーンライトの「サヨ」が登場!7大魔王やディアナモンも

  9. PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

アクセスランキングをもっと見る