人生にゲームをプラスするメディア

『LoV III Ark-cell』のPV公開 ─ 『FFT』『聖剣3』『ロマサガ3』などのコラボ映像も

スクウェア・エニックスは、AC版オンライン対戦型トレーディングカードゲーム『ロード オブ ヴァーミリオンIII アーク・セル』のプロモーション映像を公開しました。

その他 アーケード
『LoV III Ark-cell』のPV公開 ─ 『FFT』『聖剣3』『ロマサガ3』などのコラボ映像も
  • 『LoV III Ark-cell』のPV公開 ─ 『FFT』『聖剣3』『ロマサガ3』などのコラボ映像も
  • 『LoV III Ark-cell』のPV公開 ─ 『FFT』『聖剣3』『ロマサガ3』などのコラボ映像も
スクウェア・エニックスは、AC版オンライン対戦型トレーディングカードゲーム『ロード オブ ヴァーミリオンIII アーク・セル』のプロモーション映像を公開しました。

3月27日よりいよいよ稼働が開始された『LoV III Ark-cell』。既にプレイされた方や、この週末を利用して初プレイに挑む人も多いことでしょう。最大8人でのマルチバトルが楽しめる本作には、5種類の種族に加え、新たなる3種のジョブが登場。使い魔のジョブに合わせて、スマッシュアタックで勝機を掴む激しいバトルが、いよいよ開幕となります。

多彩な魅力を放っている本作ですが、その特徴や美しくも激しい戦闘の様子などを収めた最新PV映像が、このたび公開となりました。『Ark-cell』における進化の内容や、個性的な登場キャラクター、また『聖剣伝説3』や『ロマンシング サ・ガ』、『ドラッグ オン ドラグーン3』、『ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争』などの、多彩なコラボレーションで実現した魅力溢れる参戦姿などが、惜しみなく詰め込まれた4分弱の動画となっています。

目を引きつけて止まない映像の数々が飛び出す『LoV III Ark-cell』の最新PV。既に本作をプレイした方は、遊んだ時の興奮を思い出すために、まだ遊んでいない方は、この先に待ち受けている初プレイの予習として、こちらの動画をチェックしてみてください。手に汗握るひとときをご堪能あれ。


YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=imNPN6MCexg

(C) 2007-2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

    ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  4. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  5. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  6. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  7. 1億2000万円の巨大ロボット「クラタス」、Amazonに入荷するも…数時間で「在庫切れ」に

  8. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  9. 【オトナの乙女ゲーム道】第1回 乙女ゲームの歴史を振り返る ― ネオロマからオトメイト、ハードの変化まで

アクセスランキングをもっと見る