人生にゲームをプラスするメディア

Wii U/PS3『クラウドベリー キングダム』配信開始 ― AIが自動でステージを作る激ムズ横スクアクション

ユービーアイソフトは、Wii UおよびPS3向け新作タイトル『クラウドベリー キングダム』を配信開始しました。

任天堂 Wii U
クラウドベリー キングダム
  • クラウドベリー キングダム
  • クラウドベリー キングダム
  • クラウドベリー キングダム
  • クラウドベリー キングダム
  • クラウドベリー キングダム
  • クラウドベリー キングダム
  • クラウドベリー キングダム
  • クラウドベリー キングダム
ユービーアイソフトは、Wii UおよびPS3向け新作タイトル『クラウドベリー キングダム』を配信開始しました。

『クラウドベリー キングダム』はシンプルな横スクロールアクションゲーム。プレイヤーは行く手をさえぎる障害物をよけてゴールを目指します。

各ステージの構成はAIがランダムに生成するため、同じパターンでのプレイは二度と存在しません。何度周回しても楽しい、やり応え充分な内容となっています。

ランダムに用意されるレベルを突き進み、難易度を上げていくゲームモードのほか、主人公のストーリーを進めていくストーリーモードも用意されており、初心者から腕に自身のある人まで、様々な楽しみ方が待っています。

最高難易度になると、障害物の数が増えすぎて横スクロールアクションゲームというよりは弾幕ゲーと形容せざるをえないぐらいのマゾ仕様で、クリアは超難関に。まさに横スクロールアクションゲームファンへの挑戦状と言っても過言ではない一面も持ち合わせています。

プレイヤーのタイプも、ジェットで空を飛んだり羽で2段ジャンプをしたり、各タイプに合ったレベルが多数用意されており、見た目の変更も可能。さらに、複数人での同時プレイにも対応しています。

価格も933円(税抜)とお手頃ですので、横スクロールアクションゲーム好きな人は、ぜひチャレンジしてみてください。

Wii U/PS3『クラウドベリー キングダム』はニンテンドーeショップおよびPSNで配信中で、価格は933円(税抜)です。

(C) 2013 by Pwnee Studios, Corp. All Rights Reserved. Distributed by Ubisoft Entertainment under license from Pwnee Studios, Corp. Cloudberry Kingdom, Pwnee, and Pwnee Studios are trademarks of Pwnee Studios, Corp. and are used under license. Ubisoft and the Ubisoft logo are trademarks of Ubisoft Entertainment in the US and/or other countries.
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  2. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  3. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

    『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  4. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  5. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  6. 『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

  7. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  8. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  9. 『Dead by Daylight』狩野英孝さんの「勝手に斧振らないで」まさかの公式採用!ロード画面に掲載中

  10. 『ダイパリメイク』アカギとロトムに意外な過去が!? 作中で語られなかった深いトラウマ…

アクセスランキングをもっと見る