人生にゲームをプラスするメディア

対戦プレイは、ローカルでもインターネットでも! ─ 『シアトリズム FFCC』期待膨らむ紹介動画も公開

スクウェア・エニックスは、ニンテンドー3DSソフト 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』の最新情報を公開しました。

任天堂 3DS
最新情報が到着
  • 最新情報が到着
  • 公式サイトショット
スクウェア・エニックスは、ニンテンドー3DSソフト 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』の最新情報を公開しました。

いよいよ発売日を一ヶ月後に控えた『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』。初代から『FFVII』までの楽曲だけでも、すでに60曲以上の収録が明かされている本作は、日本を代表するRPGのひとつ『シリーズ』の名曲群を、リズムゲームとして楽しめる贅沢極まりない一本です。

もちろん本作の見どころは、豊富な楽曲以外にも取り揃えられており、様々な登場キャラクターや練り込まれたゲームシステムなど、その魅力は多岐に渡ります。それらの要素はこれまでも明かされてきましたが、このたび公式サイトが更新され、更なる情報が公開されたので、ひとつずつチェックしてみてください。

◆参戦が新たに明らかになったキャラクター


ゲームスタート時に選択したパーティキャラクターの4人以外にも、「クリスタルの欠片」を集めることで仲間が増えていきます。今回新参戦が明らかとなったのは、以下のメンバーです。

■新たな参戦キャラクター
・セーラ姫:『FF』
・ミンウ:『FFII』
・シド:『FFIII』
・リディア:『FFIV』
・カイン:『FFIV』
・エッジ:『FFIV』
・ファリス:『FFV』
・レナ:『FFV』
・ガラフ:『FFV』
・ロック:『FFVI』
・セリス:『FFVI』
・エドガー:『FFVI』
・エアリス:『FFVII』
・ティファ:『FFVII』
・バレット:『FFVII』

◆召喚獣


パーティのリーダーとなったキャラクターには、それぞれが呼び出せる召喚獣が設定されています。召喚が成功すれば、その召喚獣が呼び出され協力な攻撃を行います。召喚が失敗してしまった場合でも、チョコボが助けにきてきれます。

■現在公開されている召喚獣
・チョコボ
・イフリート
・シヴァ
・ラムウ
・オーディン
・バハムート
・ナイツオブラウンド

◆コレカクリスタリウム


「コレカクリスタリウム」では、手に入れたコレカを消費してキャラクターのステータスを強化することができます。強化に使うコレカは、組み合わせによって成功率補正やクリティカル発生率が変化します。また、使用するコレカのレアリティが高いほど、上がるステータス値が多くなります。

あげたいステータスのコレカを最大8枚までセットすることが可能。成功すると選んだコレカに応じたステータスがアップします。ステータスアップの際、成功率が低いと失敗することもあるので、カードを選ぶ時は成功率UP補正を高められる組み合わせを考えましょう。

◆追加コンテンツ


本作に、『ロマンシング サ・ガ』シリーズの楽曲が登場します。現在公開されているのは、『ロマンシング サ・ガ3』の「四魔貴族バトル1」と、初代『ロマンシング サ・ガ』の「下水道」。どちらも公式サイトで試聴が可能となっているので、『ロマサガ』ファンも要チェックです。

これらの楽曲は、追加コンテンツとして有料配信を予定しています。また、この2曲以外にも『ロマサガ』シリーズからの楽曲が配信されるとのことなので、今後の続報をお待ちください。

◆バーサスバトル


■ローカル対戦
ローカルプレイを行っているプレイヤー同士で対戦することが可能。「対戦するプレイヤー」→「楽曲」の順に選んで対戦を始めましょう。なお、「対戦相手を募集」から譜面やレーティングの変更あり/なしを設定して募集することもできます。

■インターネット対戦
インターネットに接続すると、遠く離れた人と対戦することが可能です。腕を磨いて、お気に入りのパーティで挑戦しましょう。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆



YouTube 動画URL:http://www.youtube.com/watch?v=bgIEYGozQEA

圧巻の221曲を収録し、一人で遊んでもボリュームたっぷりな本作ですが、ローカル&インターネット対戦も用意されており、様々な遊び方を提供してくれているのも嬉しいポイント。来月の発売日に向けて、前作を遊んで腕を鍛えるもよし、『FF』シリーズを遊び直して楽曲の予習に取り組むもよし。それぞれのスタイルで、『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』が手元に届く日をお待ちください。

『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』は、2014年4月24日発売予定。価格は、パッケージ版が5,800円(税抜)、ダウンロード版が4,444円(税抜)、『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール シアトリズム エディション』が23,000円(税抜)です。

(C)SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Developed by indieszero Co., Ltd.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

    『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  2. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  3. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  4. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  5. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  6. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  7. 『ポケモン ソード・シールド』「マッスグマ」は新たな進化を獲得し「タチフサグマ」に! 「マタドガス」の“ガラルのすがた”もお披露目

  8. 幻のGBAソフト『ディディーコングパイロット』ベータ版の動画が公開

  9. 『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

  10. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』でも可愛いコーデがしたい! ガルモおじさんの「おしゃれ調査隊」

アクセスランキングをもっと見る