人生にゲームをプラスするメディア

【ロイドレポ】第47回 もしかしてオラオラですかーッ!?ジョジョ演出が熱すぎるメダルシューティングバトル『ジョジョの奇妙な冒険 SS』

「ジョジョの奇妙な冒険」のキャラクターがガシガシ登場するメダルシューティングバトルゲーを発見したので、飛びついてみたさかまきうさろーるです。

モバイル・スマートフォン iPhone
『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストシューターズ』マイページ
  • 『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストシューターズ』マイページ
  • おせっかい焼きのスピードワゴンによるチュートリアル。メダルを引っ張って、ドギュンと撃ち出します。
  • ユニットメダルはメインから脇役まで登場!
  • 敵にトドメを刺す演出がカッコイイ!
  • コマンドスキルの演出も必見!
  • 第1部と第2部のストーリーが楽しめます。
「ジョジョの奇妙な冒険」のキャラクターがガシガシ登場するメダルシューティングバトルゲーを発見したので、飛びついてみたさかまきうさろーるです。

『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストシューターズ』は、ジョジョゲー以外の何者でもないというほどジョジョゲーでした。な…何を言っているのかわからねーと思うが、俺も何をされたのかわからなかったレベルでジョジョゲーです。メダルを打ち出して、敵に当てて倒すというオーソドックスなスリングショット系アクションゲームですが、ジョジョの世界観が上手く取り入れられています。ジョジョならではの擬音やセリフ、漫画のイラストを使ったメダルなど、ジョジョファンなら涙が出るほど嬉しい演出が多数。ゲーム自体も爽快感のある、プレイしていて楽しいゲームに仕上がっています。

◆「ジョジョの奇妙な冒険」の世界観を再現


まずね、コレをね、言わせてください。登場キャラクターが熱い!熱すぎる!1部と2部、3部の一部キャラクターが、メインから脇役まで登場します。さらに、TVアニメとして放送された第1部と第2部のストーリーが展開。漫画に登場するすべてのキャラクターや、すべてのストーリーを楽しめるわけではないですが、世界観の再現度がかなり高いので満足度大です。

◆エフェクトばりばりのバトル


キャラクターは、「ユニットメダル」として登場します。バトルでは、このメダルを引っ張り、撃ち出して、敵を攻撃。連続で攻撃がヒットすれば、コンボボーナスが発生して大ダメージを与えることができます。クエストは、敵をすべて倒せば勝利、味方がすべて倒されてしまうと全滅となり、失敗になります。

面白いのは、任意のタイミングで範囲攻撃ができる「スマッシュ」という技があること。メダルを撃ち出し、メダルが移動している間に画面をタップすると、敵に触れていなくても攻撃できる範囲攻撃を出すことができます。また、レア度がR以上のメダルは、バトル画面下部のスキルゲージを消費して、コマンドスキルを発動させることが可能です。コマンドスキルは、いかにもジョジョというエフェクトで見て楽しいものばかり。スキル発動時のキャラクターならではのセリフも熱いです。

とにかく、バトル中のエフェクトは必見!ドゴドゴだったり、パウパウだったりと、擬音がバリバリ飛び出るナイスなデキ。画面を見ながら、ドゴドゴ言ったり、パウパウ言いたくなるハズです。と言うか、言います。絶対に!

◆ノーダメージ撃破が熱い!


ユニットには、「赤」「青」「緑」「黒」「白」の5つの属性が設定されています。属性には相性があり、「赤>緑>青>赤」「白>黒」「黒>白」と強弱があります。さらに、敵を倒したユニットには、「1more」というもう1回だけ攻撃できるボーナスが。こうした属性、ボーナス、コンボを上手く使えば、ノーダメージで敵を倒すことも可能です。

メダルには、重さや移動距離も設定されているため、メダルの特性や属性などを把握して戦うことが重要になっています。

◆攻略のポイント


積極的に狙っていきたいのは、「1more」です。敵を倒したユニットに与えられるボーナス「1more」を狙うには、強い敵は後に回すこと。強い敵を1回で倒すのは難しいため、体力が低い弱いユニットから倒していきましょう。

体力の高いユニットは、属性やコンボを意識して倒すべし! 強いユニットには弱点が設定されているので、弱点を狙えそうなときは積極的に狙っていきましょう。

◆プレイした感想


最高に「ハイ!」ってやつだアアアアア! と叫びたくなること間違いナシな『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストシューターズ』。マイページの作りも、ジョジョらしい仕上がりになっています。画面をタップしたときに表示される「オラ」の文字やガシャの演出など、どれもカッコイイ! そして、ジョジョファンのイメージを壊さない世界観です。ゲームも爽快感あり、戦略性ありで何度もプレイしたくなってしまうタイプのもの。ジョジョを知らなくても楽しめるゲームになっています。ジョジョファンや派手な演出が好きな方は、ぜひプレイしてみてください。

『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストシューターズ』は、好評配信中で基本プレイ無料のアイテム課金制です。

(C)荒木飛呂彦/集英社・ジョジョの奇妙な冒険製作委員会
(C)荒木飛呂彦&LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険 SC 製作委員会
(C)NBGI

「ロイドレポ」 byさかまきうさろーる
ファミコンのA/Bボタンが四角だった頃からのゲーム好き。最近はAndroidにご執心。のんびりライターとして活動しながら、ゲームをプレイ中。ときどきすれ違いを求めて、3DS片手に福岡を徘徊しています。
Twitter:@sakaroll
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  2. 『FGO』最大で「聖晶石915個」の大盤振る舞い! 霊基再臨でピュアプリズムと聖晶石がもらえるように

    『FGO』最大で「聖晶石915個」の大盤振る舞い! 霊基再臨でピュアプリズムと聖晶石がもらえるように

  3. 囚われの姫様が自力脱出するアクションRPG『バラレスの魔城』、EZweb向けに配信開始

    囚われの姫様が自力脱出するアクションRPG『バラレスの魔城』、EZweb向けに配信開始

  4. ゾイド新プロジェクトはスマホMOBA!『ZOIDS FIELD OF REBELLION』発表

  5. 『ウマ娘』女帝・エアグルーヴは甘えん坊だった!? モデルとなった競走馬に意外な素顔

  6. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  7. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

  8. 「クラロワリーグ アジア」日本代表選手16名が決定―リーグ1stシーズンは4月27日開幕

  9. 『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…

  10. 即完売となった『FGO』羽海野チカ先生の「オベロン本」が再販!確実に入手できる“受注生産”で予約開始

アクセスランキングをもっと見る