人生にゲームをプラスするメディア

豪州のインディーバンドが情緒的なメロディで歌う『バブルボブル』トリビュートソング

1986年にタイトーから発売されたアクションゲーム『バブルボブル』をトリビュートした曲「Bubble Dragon」をオーストラリアのインディーバンド7bitheroが制作。同時にミュージックビデオも公開されています。

その他 全般
豪州のインディーバンドが情緒的なメロディで歌う『バブルボブル』トリビュートソング
  • 豪州のインディーバンドが情緒的なメロディで歌う『バブルボブル』トリビュートソング
1986年にタイトーから発売されたアクションゲーム『バブルボブル』をトリビュートした曲「Bubble Dragon」をオーストラリアのインディーバンド7bit Heroが制作。同時にミュージックビデオも公開されています。

『バブルボブル』BGMの旋律をアレンジし、エモーショナルなメロディが特徴的な「Bubble Dragon」。ミュージックビデオを見て、表、裏面と200ステージを攻略したあの頃の風景がよみがえったベテランゲーマーの方も多いのではないのでしょうか。7bit Heroは、バンドが提供するスマートフォンアプリを使い、ライブ中ステージ上に映しだされたマルチプレイヤーゲームのキャラクターを観客が動かすことができるなど、ビデオゲームと音楽の融合を行い、バンドのジャンルをbitpopと称するユニークなバンドで、こちらも要チェックです。

《DOG COMIC》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 新作ストップモーションアニメ「ポケモンテイルズ ネギガナイトとピチューの冒険」2027年公開!製作は「ウォレスとグルミット」のアードマン・アニメーション

    新作ストップモーションアニメ「ポケモンテイルズ ネギガナイトとピチューの冒険」2027年公開!製作は「ウォレスとグルミット」のアードマン・アニメーション

  2. 【特集】夏だ!海に行こうぜ……ゲームでな!釣りRPGに海中探索、清掃業まで個性的な良作タイトル5選

  3. 壽屋のアニメ「艦これ」フィギュア、「雷」に続き「電」が9月に発売…困り顔がキュート

  4. 1UPキノコが、チョロプーが、光る!「NewスーパーマリオブラザーズWii ライトマスコットスイング4」・・・週刊マリオグッズコレクション第145回

  5. ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  6. 京まふ2013、内田真礼さんほか豪華声優陣が登場する「GJ部」「帰宅部活動記録」ステージイベント第6弾情報が公開

  7. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  8. 「ガンダム ジークアクス」のクランバトル、「競技だから命までは取らない」は間違い!?「頭部破壊で勝ち」の安全ルールも疑問視

アクセスランキングをもっと見る