人生にゲームをプラスするメディア

『ウマ娘』TVアニメ第3期は「シンデレラグレイ」ではない―作画担当・久住太陽先生が断言

久住先生より「ウマ娘3期はシングレではありません」と断言。「期待し過ぎちゃうと疲れると思うので… 普通に週刊連載を楽しんでもろて…」とも促しています。

その他 アニメ
『ウマ娘』TVアニメ第3期は「シンデレラグレイ」ではない―作画担当・久住太陽先生が断言
  • 『ウマ娘』TVアニメ第3期は「シンデレラグレイ」ではない―作画担当・久住太陽先生が断言
  • 『ウマ娘』TVアニメ第3期は「シンデレラグレイ」ではない―作画担当・久住太陽先生が断言

2022年11月6日に発表された、スマホ/PC向け育成シミュレーション『ウマ娘 プリティーダービー』TVアニメシリーズ第3期の制作決定。これに対し、スピンオフ漫画「ウマ娘 シンデレラグレイ」の作画担当・久住太陽先生が「ウマ娘3期はシンデレラグレイではありません」と断言し、注目を集めています。

満を持して発表されたTVアニメ第3期ですが、アニメーション制作をTVアニメ第2期と同じく「スタジオKAI」が担当すること以外、放送時期や詳細などは不明。どんな内容となるのか、ユーザーたちが想像して楽しむ段階にあります。

そして「ウマ娘 シンデレラグレイ」は、以前よりファンの間で「アニメ化の有力候補」と予想されていた作品。今回の第3期を受け、「ついにシンデレラグレイがアニメ化か!?」とファンの間で熱を増した模様。

これに対し、久住先生は11月16日にTwitterを更新。「変に期待とか混乱をさせても申し訳ないので断言しておきますが、ウマ娘3期はシンデレラグレイではありません」と断言しました。

別件で囁かれていた連載終了説にも否定しつつ、「あの…ごめん… 皆が思ってるよりもシングレは何事もないというか…」とコメント。今後の展開についても「今のところその100話の見開きカラーと12月に9巻が発売されるということくらいしかイベント無いので…」としつつ、「期待し過ぎちゃうと疲れると思うので… 普通に週刊連載を楽しんでもろて…」と促しています。

また、「要望とかはサイゲさんや集英社さんにお願いします 僕はただの下請けなので 僕に言われてもどうしようもないというか… あ、漫画の感想とかは嬉しいです」ともしました。

スピンオフ漫画「ウマ娘 シンデレラグレイ」は、週刊ヤングジャンプにて連載中。12月2日までは「連載100回到達記念」として、最新の100話まで無料で読めるキャンペーンが、「ヤンジャン!アプリ」「となりのヤングジャンプ」にて実施中です。


ウマ娘 プリティーダービー 4th EVENT SPECIAL DREAMERS!! Blu-ray
¥29,673
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

    ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  4. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  5. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  6. 新登場の「ギャン」はエグザベ専用機からカラーリング一転!「ガンダム ジークアクス」第10話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  7. 抱き寄せ合うシャアとララァ、髪を染めるマチュなど…「ガンダム ジークアクス」最終回を終えて、制作スタッフからファンアート続々!

  8. 「ガンダム ジークアクス」ED映像は“最終回後”の時系列だった?マチュの水着も実は最初から描かれていたと話題に

  9. 最後の機体紹介は伝説的なアイツ…「ガンダム ジークアクス」最終回の登場メカ情報解禁―「ところでなんでデカくなったの?」

アクセスランキングをもっと見る