人生にゲームをプラスするメディア

【週刊マリオグッズコレクション】第275回 ネコマリオが壁を登る!壁にくっつく!「スーパーマリオ3Dワールド マスコットコレクション」

第276回です。今回ご紹介するのは、バンダイより発売中の200円カプセルトイ「スーパーマリオ3Dワールド マスコットコレクション」です。『スーパーマリオ3Dワールド』に登場する新しいパワーアップ・ネコマリオたちが、小さなマスコットで登場しました!

任天堂 その他
全8種
  • 全8種
  • ぶらさがりマスコット
  • 手の部分に引っかけられます
  • 壁(?)を登ってみたり
  • マグカップの縁に引っかけてみたり
  • マグネットマスコット
  • マグネットで壁に張り付く
  • 後ろ姿もキュート
第276回です。今回ご紹介するのは、バンダイより発売中の200円カプセルトイ「スーパーマリオ3Dワールド マスコットコレクション」です。『スーパーマリオ3Dワールド』に登場する新しいパワーアップ・ネコマリオたちが、小さなマスコットで登場しました!

ネコの姿になり、敵を引っ掻いて攻撃したり、壁を登ることができるネコマリオ。そんなネコマリオの特徴を活かした、壁に張り付くマスコットが登場しました。もちろん、ネコマリオ以外にも、ネコルイージ、ネコキノピオ、ネコピーチをラインナップ。2タイプがあります。

まず1つは、ぶらさがりタイプ。手の部分が引っかけられるようになっており、マグカップのふちや、ちょっとした出っ張り部分に引っかけられるようになっています。ちょっとしたアクセントに、あっちこっちにネコマリオたちをひっかけて遊んじゃいましょう。

そしてもう1つは、マグネットタイプ。マグネットが仕込まれた台座とセットになっており、冷蔵庫やホワイトボードなどにくっつけることができます。ぶらさがりタイプとは別の場所でも付けられますし、メモを挟んだり、モノを止めたりと、実用的な使い方もできますね。

なお、マスコット(ネコマリオ)本体の部分はどちらも同じ大きさで、ネコマリオで約3.5cmとなっています。

マスコット自体は小さいですが、そのちょこっと感がまたかわいらしい!マグカップにちょこんと付けておくだけでほっこりしてしまいますよ。

それでは、また来週。

kikai
『スーパーマリオブラザーズ』と一緒に生まれたマリオゲーマーであり、マリオグッズコレクター。マリオのことなら何でもお任せの「マリオ博士」。フリーライターとして活動中。インサイド以外にも雑誌「ニンテンドードリーム」などでも執筆。
ウェブサイト: ALL SUPER MARIO

(C) Nintendo Licensed by Nintendo
《kikai》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  2. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

    『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  3. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

    裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  4. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  5. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  6. 無人島でのサバイバルを『スクールデイズ』ヒロインと共に過ごす『アイランデイズ』、キャラと発売延期が発表

  7. あなたは『桃鉄』派?それとも『マリパ』派?パーティーゲームの“二大巨頭”が出揃う

  8. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その2!ローラー&チャージャーなどいろいろ編

  9. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

  10. 『イナズマイレブン アレスの天秤』発売時期が2020年春に決定!タイトルは『イナズマイレブン 英雄たちのグレートロード』に変更へ

アクセスランキングをもっと見る