人生にゲームをプラスするメディア

【あぴゅレビュ!】第58回 『聖剣伝説 RISE of MANA』ニキちゃんくじびき屋になってたけど会えて嬉しい

『聖剣』シリーズ最新作の位置づけ、『聖剣伝説 RISE of MANA』早速やってみました。冒頭から「ラビ」「サボテンくん」「ニキータ」「フルメタルハガー」などシリーズおなじみのキャラクターが出てくるので、すっかり私のナツカシボタンがONに……!

モバイル・スマートフォン 全般
【あぴゅレビュ!】第58回 『聖剣伝説 RISE of MANA』ニキちゃんくじびき屋になってたけど会えて嬉しい
  • 【あぴゅレビュ!】第58回 『聖剣伝説 RISE of MANA』ニキちゃんくじびき屋になってたけど会えて嬉しい
  • 【あぴゅレビュ!】第58回 『聖剣伝説 RISE of MANA』ニキちゃんくじびき屋になってたけど会えて嬉しい
  • 【あぴゅレビュ!】第58回 『聖剣伝説 RISE of MANA』ニキちゃんくじびき屋になってたけど会えて嬉しい
  • 【あぴゅレビュ!】第58回 『聖剣伝説 RISE of MANA』ニキちゃんくじびき屋になってたけど会えて嬉しい
  • 【あぴゅレビュ!】第58回 『聖剣伝説 RISE of MANA』ニキちゃんくじびき屋になってたけど会えて嬉しい
  • 【あぴゅレビュ!】第58回 『聖剣伝説 RISE of MANA』ニキちゃんくじびき屋になってたけど会えて嬉しい
  • 【あぴゅレビュ!】第58回 『聖剣伝説 RISE of MANA』ニキちゃんくじびき屋になってたけど会えて嬉しい
  • 【あぴゅレビュ!】第58回 『聖剣伝説 RISE of MANA』ニキちゃんくじびき屋になってたけど会えて嬉しい
『聖剣』シリーズ最新作の位置づけ、『聖剣伝説 RISE of MANA』早速やってみました。冒頭から「ラビ」「サボテンくん」「ニキータ」「フルメタルハガー」などシリーズおなじみのキャラクターが出てくるので、すっかり私のナツカシボタンがONに……!

■基本無料のアプリとしては申し分ない完成度
本作では、とある事件によりひとつの体になってしまった天使と悪魔の二人を動かして多彩なフィールドを冒険していくことになります。『聖剣』シリーズの語りぐさでもある「物語の部分」が非常にシッカリしている印象で、チュートリアルを含んだイントロダクションパートはコンシューマ並に時間が割かれていますので時間が出来た時にドップリ浸るのがオススメです。

ビジュアルの綺麗さもそうですがバトル周りがメリハリ効いているので、アプリゲームというよりはブラウザゲームのような印象を受けました。アプリならではの落としドコロは、操作キャラクターである主人公に戦闘でのレベルアップがないところでしょうか。本作では武器と行動を共にする精霊のみレベル概念(強化合成要素)があり、たとえば「精霊の力を武器に宿して」みたいなそのへんの物語づけは無いのでチグハグなキモチに。武器と精霊を強化していくことで主人公のHPが上がっていくんです。『聖剣』シリーズをコンシューマで遊んだことがあるという個人的かつ贅沢な悩みですが、本作がしっかりとしたRPGとして作られているだけに一生懸命アクションをして敵を倒してもその努力が主人公=プレイヤー直結じゃなく武器や精霊に流れてしまうのがさみしいのです。

■天使と悪魔を切り替えるバトル
さて、冒険まわり。クエストは、メインシナリオとサブシナリオの発生と関連して解禁されていきます。どちらもクリアしたら是非マイホームに行きましょう。マイホームから出ると、サボテンくんがいそいそと日記をつけているシーンが見られます。「サボテンくんの日記」として読み返せるのですごく嬉しい部分です。ちなみに、サブシナリオは特定の町人と話すことで発生します。

本作かつフィールドでの最大の特徴は天使と悪魔を切り替えるバトル。フィールドでは、好きなタイミングで二人の主人公を入れ替えることができ、控えている主人公は敵から受けたダメージのうち赤色部のHPが回復します。操作自体はタップとフリックのみで非常に簡単。あと、所有している武器には「天使」と「悪魔」それぞれにスキルが割り振られているので、武器のレア度だけではなくコチラにも注目していきたいところ。悪魔スキルの「旋風剣」は手数も多いし一網打尽的に使えるのでさまざまなシーンで大活躍しますよ。

まだ始まったばかりのゲームですが、世界観や作り込みはステキ!と思わずにいられないです。各キャラクターも可愛くって、特に大好きなニキちゃん(ニキータ)にいつ何時でも会えるのがホント嬉しい。ニキちゃん、この世界では「生ける伝説」になっているらしいので、イベントのサブシナリオで語られないかな~と期待する部分もアリ。最後に、音楽も是非注目を。町の音楽は『聖剣伝説 LEGEND OF MANA』フィーチャーなトコロがあって、フレーズを聴いてニヤッとしてしまったのでした。



なまえ:聖剣伝説 RISE of MANA
ぶんるい:アクションRPG
1回のプレイ時間:15分
対応OS:iOS/Android(※事前登録受付中)
ねだん:基本無料のアイテム課金制
ひとにつたえたい度:4(5点満点中)

今日の一言「ま~ ぐま!」

それではまた来週!!

(C)SQUARE ENIX Co., Ltd.
《きゃんこ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

    『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  2. 今こそ“激レア色違い”をゲット!『ポケカ』コラボイベントの重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    今こそ“激レア色違い”をゲット!『ポケカ』コラボイベントの重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  3. 【ネタバレ注意】『ロマサガRS』最終決戦に臨むグスタフ、プルミエール、ロベルト、ジニーの宿命の物語を解説!『サガ フロンティア2』が名作と語り継がれる理由に迫る

    【ネタバレ注意】『ロマサガRS』最終決戦に臨むグスタフ、プルミエール、ロベルト、ジニーの宿命の物語を解説!『サガ フロンティア2』が名作と語り継がれる理由に迫る

  4. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  5. 『ブルアカ』で女子高生に「先生」と呼ばれ慕われる甘い関係ーしっかり者の尻に敷かれたり、おっとり女子に癒されたりな日々に溺れたい

  6. スーパーファミコンの名作RPGが携帯に完全移植!『エストポリス伝記』配信開始!

  7. 限定技「ぶんまわす」を覚えたサザンドラをMAX強化!噂以上の強さに震えた…【ポケモンGO 秋田局】

  8. 『FGO』アンリマユ召喚を目指して…約450万フレポを使い、2万回以上ガチャをした結果は

  9. 漫画「ムシブギョー」新キャラのデザイン変更について、酷似性を指摘した海外ゲームメーカーがコメント

  10. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

アクセスランキングをもっと見る