Mutation Studioは100万ダウンロードを突破したスマートホン向けタイトル『カイブツクロニクル』の製作者である桑田一生氏らが昨年設立した新規スタジオ。家庭用ゲーム機のタイトルをフリーミアムモデルでスマートフォンにリリースすることを目標としており、今回プレイアブル出展が発表された『World War Titan Front Line』も同様にスマホ向けのFree-to-Playタイトルとなることが予定されています。
現時点で詳細は明らかにされていないものの、『World War Titan Front Line』は短時間ペースでプレイが可能なゲームシステムを中心に直感的でシンプルな操作感を添えたスマホに適応したMOBAであるとのことで、また公開されたイメージでも確認できるように強烈なイメージで描かれた「巨人」が本作の鍵を握ることも明らかにされています。
BitSummitは3月8日と3月9日は一般参加も可能。国産のスマホ向けMOBAがどのようなクオリティとなっているのか、気になるユーザーはチェックしてみましょう。
編集部おすすめの記事
特集
モバイル・スマートフォン アクセスランキング
-
『ららマジ』グッズ化された31人の魔法少女服について、一言コメントをもらってきました―器楽部員イメージカラー一覧表付き
-
『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】
-
『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…
-
【特集・読者アンケート】『FGO』カルデアメガネコレクション―あなたはどのメガネが好き?
-
『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか
-
ニート体験SLG最新作配信決定!今度は職業体験「池袋格差社会伝説 はたらけ!ニート君」
-
『ウマ娘』マヤノトップガンの勝負服デザイン調整―国旗風ワッペンが差し替えに
-
西暦2003年、新宿に突如白い巨人と赤い竜が出現…―『リィンカネ』公式Twitterにて「NieR年表」企画がスタート
-
au向け歴史シミュレーションゲーム『直江兼続~義勇伝~』登場!
-
『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…