人生にゲームをプラスするメディア

「BitSummit 2014」にSCEJAが出展、PS4『Contrast』やPS Vita『トルクル』 など13タイトル以上がプレイアブルで登場

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、「BitSummit 2014 -京都インディーゲームフェスティバル-」にプレイステーションブースを出展すると発表しました。

ソニー PS4
SCEJA
  • SCEJA
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、「BitSummit 2014 -京都インディーゲームフェスティバル-」にプレイステーションブースを出展すると発表しました。

SCEJAは、インディーディベロッパー支援の一環として、3月7日(金)~9日(日)にみやこめっせ(京都市)にて開催される「BitSummit 2014 -京都インディーゲームフェスティバル-」に協賛、プレイステーションブースが出展されることが決定しました。

このプレイステーションブースでは、2014年2月22日(土)に国内で発売されたばかりのPS4で楽しめるインディータイトルの試遊展示をはじめ、PS Vita、「プレイステーション モバイル」向けのインディータイトルも合わせて日本国内未発表タイトルも含む13タイトル以上が試遊展示されます。

◆BitSummit 2014 -京都インディーゲームフェスティバル-

・主催:BitSummit実行委員会
・開催日時:メディア公開日 2014年3月7日(金) 10:00 ~ 17:00
・一般公開日:2014年3月8日(土) 12:00 ~ 19:00
・2014年3月9日(日) 10:00 ~ 17:00
・場所:みやこめっせ1F(第2展示場)京都市左京区岡崎成勝寺町9-1

◆出展タイトル一例

・『Contrast』PS4 Compulsion
・『Octodad』 PS4 Young Horse
・『TorqueL / トルクル』 PS Vita アクティブゲーミングメディア
・『Machinarium』 PS Vita アクティブゲーミングメディア
・『LA-MULANA PORTABLE』(仮) PS Vita ピグミースタジオ
・『Airship Q(仮称)』 PS Vita ミラクルポジティブ
・『Cytus Lambda』 PSM Rayark Inc.

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

既に発表されている『TorqueL / トルクル』(アクティブゲーミングメディア)や『LA-MULANA PORTABLE(仮))』(ピグミースタジオ)、『Octodad』(Young Horse)、『Don't Starve』(klei entertainment)などのラインナップに加え、昨年末に開催されたPlayStation Awards 2013で特別賞を受賞した台湾の『Cytus Lambda』(Rayark Inc.)など、世界中のインディーディベロッパーが制作した多彩で魅力的なタイトルを試遊することができるので、会場に足を運ばれる方は是非プレイしてみてください。
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  2. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

    【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  3. 【TGS 2014】『龍が如く0 誓いの場所』横山プロデューサーにインタビュー、シリーズの過去を描く理由を聞いた

    【TGS 2014】『龍が如く0 誓いの場所』横山プロデューサーにインタビュー、シリーズの過去を描く理由を聞いた

  4. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  5. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  6. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  7. PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

  8. 『龍が如く 維新!』、遊女・杏南役としてグラビアアイドルの今野杏南さんが出演 ― 「じゃんけん勝負」などのミニゲームで対戦可能

  9. 2D格ゲー『ヤタガラス』PS4/PS Vita版は11月30日発売! 元『KOF』メンバーが開発

  10. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

アクセスランキングをもっと見る