人生にゲームをプラスするメディア

ヤマハ、『VOCALOID3 Library 杏音鳥音』を発表 ─ ボーカロイド史上初となる、双子の女子高生の歌声ライブラリ

ヤマハ社は、『VOCALOID3』対応の女性歌声ライブラリ『VOCALOID3 Library 杏音鳥音(アノンカノン)』のパッケージ版を、3月上旬より全国の楽器店などで発売すると発表しました。

その他 全般
ヤマハ、『VOCALOID3 Library 杏音鳥音』を発表 ─ ボーカロイド史上初となる、双子の女子高生の歌声ライブラリ
  • ヤマハ、『VOCALOID3 Library 杏音鳥音』を発表 ─ ボーカロイド史上初となる、双子の女子高生の歌声ライブラリ
ヤマハ社は、『VOCALOID3』対応の女性歌声ライブラリ『VOCALOID3 Library 杏音鳥音(アノンカノン)』のパッケージ版を、3月上旬より全国の楽器店などで発売すると発表しました。

歌詞とメロディーを入力するだけで、楽曲のボーカルパートを制作できる歌声合成技術およびその応用ソフトウェアとなる「VOCALOID」。この技術とソフトを駆使して楽曲を制作するユーザーは「ボカロP」と呼ばれ、ニコニコ動画やYouTubeなどの動画ポータルサイトにて数多くの楽曲を発表しています。

最新版となる「VOCALOID3」からは、パソコン用の歌声編集ソフトウェア「VOCALOID3 Editor」などに、歌声ライブラリと呼ばれる歌手の声のデータベースをインストールすることで、パソコン上で自由に歌声の制作が楽しめます。

今回発表された『VOCALOID3 Library 杏音鳥音』は、「AnoKano Project」の企画で誕生した、個性の違う2種類の歌声を収録した「VOCALOID3」用の日本語女性歌声ライブラリ。パッケージ版には歌声ライブラリの他に、楽曲制作の参考となる台詞やしゃべり声などの音声ファイルも特典として同梱されています。DL版には含まれないのでご注意ください。

◆主な特長


■1.タイプの異なる2ライブラリが魅力の女性歌声ライブラリ
双子の女子高生のキャラクター、杏音(アノン)と鳥音(カノン)の歌声ライブラリを収録。杏音は“デレ”としたじっくりと気持ちを届けるやさしい歌声、鳥音は“ツン”としたまっすぐな感情を伝える力強い歌声と、それぞれ違った特長の歌声を楽しめます。

杏音の推奨音域はG2からE4、推奨テンポは60~160BPM、鳥音の推奨音域はA2からE4、推奨テンポは80~180BPMと幅広く設定しており、それぞれのライブラリの特長を生かして、ロックナンバーだけでなく、スピード感あふれるダンスミュージックなど、派手なトラックにも負けない存在感で多種多様な音楽ジャンルに対応できます。

■2.キャラクターデザインに「はくり」氏を起用
シンボルキャラクターである「杏音鳥音」のキャラクターデザインには、イラスト投稿サイト「pixiv」を中心に人気が急上昇中のイラストレーターの「はくり」氏を起用。この「杏音鳥音」のキャラクターの詳細は、「AnoKano Project」の公式ウェブサイトに掲載され、八王子Pをはじめとした、さまざまなボカロPによるデモ楽曲の公開も予定されています。

■3.「VOCALOID Editor for Cubase NEO」に対応
スタインバーグのソフトウェア「Cubase 7 シリーズ」に組み込むことで、Windows/Macのいずれの環境でも「VOCALOID」を使った楽曲制作が可能となるソフトウェア「VOCALOID Editor for Cubase NEO」に対応しています。「VOCALOID Editor for Cubase」と「Cubase 7 シリーズ」と本製品をあわせて使用すれば、Windows/Macいずれでの環境でも「Cubase」の豊富な機能を使って編集したり、歌声にエフェクトなどの効果を加えることが可能となります。

■4.楽曲制作の参考となるキャラクター本人の音声ファイル特典を多数収録(パッケージ版のみ)
『VOCALOID3 Library 杏音鳥音』のパッケージ版には、楽曲の制作の参考となる、杏音と鳥音、それぞれのキャラクター本人の音声ファイルを多数収録しました。「VOCALOID3 Editor」用のWAVトラックや、「VOCALOID Editor for Cubase」のAudioトラックにて使用できる非圧縮Wave形式のボイスマテリアルを200以上収録しています。

従来のボイスマテリアルにはなかった、「Clap your hands」「Yo!」「Hoooooo!!」など、ダンスミュージックに特化したマテリアルも収録しています。
※本特典はダウンロード版には含まれません。

◆動作環境


■対応OS:Windows8.1/Windows8/Windows 7(32/64bit)
※64bit版では、32bit互換モード(WOW64)で動作します。
■CPU:Intel/AMD Dual Core CPU
■必要メモリー:1GB以上
■ハードディスク:2GB以上の空き容量
■推奨音域:Anon G2~E4、Kanon A2~E4
■推奨テンポ:Anon 60~160BPM、Kanon 80~180BPM
■その他
・サウンドデバイス
・ダブルレイヤーDVD-ROMドライブ
・インターネット接続環境: ライセンスアクティベーション、ユーザー登録など

※アクティベーション作業を行うために使用するコンピューターがインターネットに接続されている必要があります。
※上記は「Tiny VOCALOID3 Editor」で本製品を使用する場合の最低動作環境です。※「VOCALOID Editor for Cubase NEO」、「VOCALOID^(TM)3 Editor SE」などとあわせて利用する場合は、各製品の動作環境に準じた環境が必要です。
※上記の動作環境・推奨環境を満たしている場合でも、全てのコンピューターにおける動作を保証するものではありません。
※コンピューターの総合的な性能により動作パフォーマンスに違いがあります。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


本製品のダウンロード版は、「VOCALOID」のオフィシャルストアである「VOCALOID STORE」にて、3月3日より販売を開始。価格は、12,190円(税抜)です。パッケージ版は、3月上旬の発売を予定しており、価格はオープンプライスとなります。それぞれで発売時期や購入方法が異なるので、ご注意ください。

(C) 2014 Yamaha Corporation. All rights reserved
※VOCALOID(ボーカロイド)は、ヤマハ株式会社の登録商標です。
※Cubaseは、Steinberg Media Technologies GmbHの登録商標です。
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

    溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  2. ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

    ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

  3. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

    ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  4. 「ザク」のデザインも特徴的…!「機動戦士ガンダム ジークアクス」新たな登場キャラやMSなど“公式ネタバレ”解禁

  5. 【特集】「ゲームに登場するエッチなお店」10選

  6. 『P4D』お待たせ、菜々子のキャラムービー到着! 私服姿から「お嫁さんになる」宣言まで

  7. 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメがAmazon Prime Videoで最速配信!新たな場面カットもお披露目

  8. 金正恩氏も思わず惹かれた?とあるインディー開発者、まさかの「北朝鮮ユーザーが購入した」と困惑しながら報告

  9. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

アクセスランキングをもっと見る