銀座の「銀座ショコラストリート」に2014年1月2日にオープンした「ニコラシャール銀座本店」は、「料理の様に手間と時間をかけたスイーツ」が楽しめる新ブランドで、オーナーシェフのニコラシャール氏は「自分がフランスと日本の架け橋になりたい」という思いから、両方の国のエッセンスを取り入れ、人々を楽しませる様々な仕掛けと工夫を凝らしたスイーツ作りを実践しています。
そんな彼の代表作は、ハーブや薔薇を使い、フレンチ料理のエッセンスを取り入れた可愛らしいうさぎ型のシュークリーム。公式サイトでは、耳の立てたシュークリームの数々をチェックすることができます。
ですがこのたび発表されたのは、日本の人気キャラクターである「ガチャピン」と「ムック」とコラボレーションした、驚きのシュークリーム。見た目も本人たちの特徴をしっかり再現しており、食べるのが勿体ないほど。またその中身に関しても、氏がこだわりを持って仕上げており、それぞれのシュークリームに、日本とフランスのエッセンスを分けて取り入れています。
ガチャピンのシュークリームには、和のテイストとなる抹茶と小豆を使用。小豆の優しい甘さと滑らかなムースと合わさった抹茶の香りは、品がありながらもどこか懐かしく、余韻に到るまで楽しめ、子供だけでなく大人も満足できる上品な味わいを醸し出しています。
そして、もう一方のムックのシュークリームでは、フランスを存分に感じることが出来ます。使用されているのは、イチゴとルバーブとジンジャーのジャム。日本では耳馴染みがないルバーブは、りんごに似たような酸味とアンズのような香りが特徴的で、フランスではフルーツと煮詰めてジャムに使用することが多い野菜です。
そのルバーブの甘酸っぱい香りとイチゴの甘い香りは、まさに相性抜群。そこにジンジャーを加えることで、後味を引き締めてくどさを押さえ、美味しい味わいだけを残してくれます。
見た目も可愛らしいガチャピンとムックのシュークリームは、子供たちだけでなく、大人にも楽しんで欲しい、家族のためのシュークリームと言えます。2月11日から販売を開始しているので、自分や家族のご褒美にチョイスしてみてはいかがですか。
(C) Nicolas Charles. All rights reserved.
関連リンク
編集部おすすめの記事
その他 アクセスランキング
-
葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施
-
最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定
-
「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず
-
カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー
-
人気VTuberにウマ娘、初音ミクまで!雨にも負けなかった痛車&痛バイクを取材【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】
-
『FE 風花雪月』最推しコンビorカップリング投票結果発表─第3位の“ヒルマリ”を制した第2位、第1位は…!
-
『遊戯王 マスターデュエル』尊すぎるイラストの数々…女の子がかわいい“百合”テーマ3選
-
Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい
-
『Ghost of Tsushima』白でもなく黒でもない世界で、サムライは斬る─フォトジェニックな黒澤モードを研究する
-
「トレーナーに“ガチ恋”してるウマ娘」No.1は誰? エイシン、マヤノを振り切ったのは…【アンケ結果発表】