人生にゲームをプラスするメディア

テレビを使わない、新しいゲームの提案 ─ Wii U『わいわい!みんなでチャレンジ』その魅力をまずはPVで

レイニーフロッグは、Wii Uダウンロードソフト『わいわい!みんなでチャレンジ』のPVを公開しました。

任天堂 Wii U
テレビを使わない、新しいゲームの提案 ─ Wii U『わいわい!みんなでチャレンジ』その魅力をまずはPVで
  • テレビを使わない、新しいゲームの提案 ─ Wii U『わいわい!みんなでチャレンジ』その魅力をまずはPVで
  • テレビを使わない、新しいゲームの提案 ─ Wii U『わいわい!みんなでチャレンジ』その魅力をまずはPVで
  • テレビを使わない、新しいゲームの提案 ─ Wii U『わいわい!みんなでチャレンジ』その魅力をまずはPVで
  • テレビを使わない、新しいゲームの提案 ─ Wii U『わいわい!みんなでチャレンジ』その魅力をまずはPVで
  • テレビを使わない、新しいゲームの提案 ─ Wii U『わいわい!みんなでチャレンジ』その魅力をまずはPVで
  • テレビを使わない、新しいゲームの提案 ─ Wii U『わいわい!みんなでチャレンジ』その魅力をまずはPVで
  • テレビを使わない、新しいゲームの提案 ─ Wii U『わいわい!みんなでチャレンジ』その魅力をまずはPVで
  • テレビを使わない、新しいゲームの提案 ─ Wii U『わいわい!みんなでチャレンジ』その魅力をまずはPVで
レイニーフロッグは、Wii Uダウンロードソフト『わいわい!みんなでチャレンジ』のPVを公開しました。

『わいわい!みんなでチャレンジ』は、家族や友達など、大勢で楽しめるパーティーゲーム。相手と息を合わせることが鍵となるので、お互いにコミュニケーションをとり、時に声をかけ合いながら遊ぶことで、本作が生み出す楽しさを共有できます。

幅広いバリエーションで用意されたミニゲームは、17種類。それぞれの遊び方はGame Padに表示されるので、確認してチャレンジしましょう。相手との協調や信頼、そして柔軟な身体能力が必要となるので、手を取り合って協力してクリアに挑みましょう。

目に見えないボールをパスし合う「サウンドテニス」や、寝ているアナグマに見立てたリモコンを静かに頭の上や足の間から手渡す「アナグマはこび」など、ユニークなゲームがたっぷり詰まった本作ですが、その魅力を映像で綴るPVがこのたび公開となりました。音だけでテニスをどう楽しむのか。どんな能力が求められるのか。実際にプレイしている場面を眺め、どのように楽しむのか映像でチェックしてみましょう。


YouTube 動画URL:http://www.youtube.com/watch?v=SSuJPWpR_34

TVを使わずに楽しめる本作は、遊び方そのものの提案と言えるかもしれません。身体を動かすこと、そしてコミュニケーションを取ることで生まれる楽しさを、あなたも味わってみませんか。

『わいわい!みんなでチャレンジ』は、好評配信中。価格は、700円(税込)です。

(C)KnapNok Games. & Redgrin 2014
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  2. もっと『あつまれ どうぶつの森』を楽しむために無視していい10の要素! やりたくないルーチンはしなくてOK

    もっと『あつまれ どうぶつの森』を楽しむために無視していい10の要素! やりたくないルーチンはしなくてOK

  3. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

    ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  4. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  5. 『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

  6. 『ロックマンゼロ』の魂は死なず…インティ・クリエイツの名作三選

  7. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

  8. 『ポケモンSV』新ポケモン「パモ」が約23年ぶりの快挙を達成!?「凄い発見だよ」

  9. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  10. 『ゼルダ無双 厄災の黙示録』バトルで無双するための10のコツ! ビタロックとロッドが強いぞ

アクセスランキングをもっと見る