人生にゲームをプラスするメディア

【週刊マリオグッズコレクション】第272回 ポケットに、マリオを。選べるデザイン・種類もいろいろ!スーパーマリオのハンカチ&タオル

第272回です。今回紹介するのは、スーパーマリオのハンカチ&タオルです。玩具やフィギュアだけでなく、生活のあらゆるモノまで出ているマリオグッズ。当コーナーでは、そんなグッズも紹介していきます!

任天堂 その他
サンアートより発売中のシリーズ
  • サンアートより発売中のシリーズ
  • ハンカチ3種
  • ナフキン3種
  • ミニタオル2種
  • ループ付きタオル
  • 丸眞より発売中のシリーズ
  • ループ付きタオル
  • ミニタオル
第272回です。今回紹介するのは、スーパーマリオのハンカチ&タオルです。玩具やフィギュアだけでなく、生活のあらゆるモノまで出ているマリオグッズ。当コーナーでは、そんなグッズも紹介していきます!

毎年この時期になると、新入学・進級向けに出るさまざまなグッズ。今回ご紹介するハンカチ&タオルもその1つであり、最近よく店頭に並んでいるのを見かけるようになりました。ハンカチ&タオルといってもさまざまな種類があるので、まとめてご紹介します!シリーズは大きく分けて2種類。

まずはサンアートより出ているシリーズ。こちらは『NewスーパーマリオブラザーズU』のデザインを使っているのが特徴です。ハンカチ(3種)、ナフキン(3種)、ミニタオル(2種)、ループ付きタオルなどが出ています。デザインが豊富なので、好きな種類を選べるのも良いですね。

そしてもう1つは、丸眞より出ているシリーズ。こちらはゲームタイトルではなく『SUPER MARIO』のデザインで展開。ループ付きタオル、ミニタオル、ポケットタオルなどが出ています。中でも、ポケットタオルは通常のミニタオルの半分というスリムサイズなタオル。20cm×10cmという縦長サイズで、小さなポケットにも入れやすい配慮がされています。2枚セットで、マリオのアップリケが付いているのもカワイイですね。

用途やデザインによって、いろいろ選べるマリオのハンカチ。子ども向けのイメージが強いですが、大人の方でもおひとつ如何でしょうか?
それでは、また来週。

kikai
『スーパーマリオブラザーズ』と一緒に生まれたマリオゲーマーであり、マリオグッズコレクター。マリオのことなら何でもお任せの「マリオ博士」。フリーライターとして活動中。インサイド以外にも雑誌「ニンテンドードリーム」などでも執筆。
ウェブサイト: ALL SUPER MARIO

(C) Nintendo Licensed by Nintendo
《kikai》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

    バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

  2. 海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

    海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

  3. 3DSを目前に編集部にはバーチャルボーイが届く

    3DSを目前に編集部にはバーチャルボーイが届く

  4. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  5. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  6. スイッチ『星のカービィ スターアライズ』ドリームフレンズになってほしいキャラ10選

  7. 【E3 2015】パワーアップ!『マリオメーカー』改め『スーパーマリオメーカー』に

  8. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  9. 【特集】『星のカービィ』一度は食べてみたいカービィ世界の食べ物10選、あなたが食べたいのはどれ?

  10. 『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

アクセスランキングをもっと見る