人生にゲームをプラスするメディア

グラフィックが大きく進化! DS名作FPS『MOON』の3DSリメイク『Moon Chronicles』トレイラー公開

Renegade Kidが権利を回復したことにより実現した、DS名作FPS『MOON』の3DSリメイク『Moon Chronicles』のトレイラーが公開されました。トレイラーにはDS版から大きく改善されたグラフィックが確認できるゲームプレイシーンも収められています。

任天堂 3DS
グラフィックが大きく進化! DS名作FPS『MOON』の3DSリメイク『Moon Chronicles』トレイラー公開
  • グラフィックが大きく進化! DS名作FPS『MOON』の3DSリメイク『Moon Chronicles』トレイラー公開
Renegade Kidが権利を回復したことにより実現した、DS名作FPS『MOON』の3DSリメイク『Moon Chronicles』のトレイラーが公開されました。

トレイラーにはDS版から大きく改善されたグラフィックが確認できるゲームプレイシーンも収められています(公式サイトのスクリーンショットを見てもその違いは明らか)。


また、Nintendo World Reportではインプレッション記事も掲載されており、3DS版の特徴が明らかとなっています。


・3DS向けに基礎から構築。
・殆どのサードパーティデベロッパーが利用していなかったシステムの高度なグラフィック機能を利用する新エンジン。
・大きくクリアなテクスチャー、より複雑なジオメトリ。
・滑らかなスペキュラーマッピングによって現実的な光沢を持つオブジェクト。
・60FPS。
・Super Assault Rifle(Kaneのデフォルト武器)のレティクル改善。
・小さなターゲットに狙いをつけたり、遠くの敵をヘッドショットする事も可能。
・Circle Pad Proに対応。
・2つの操作スキームに対する容易なカスタマイズオプション。
・物語は『メトロイドプライム』のように多くのテキストで伝えられている。
・Season 2はKaneの物語だけでなく、オリジナルのエンジンがサポートできたものよりも多くの異なるパズルやゲームプレイ要素でシリーズの可能性を広げられる。



1:45から直撮りプレイ映像

『Moon Chronicles』はまず「Episode 1」が今春リリースされ、「Episode 2」「Episode 3」「Episode 4」がDLCとして順次リリース。2015年には新規ストーリーが展開する「Season 2」のリリースも計画されています。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. ヨッシーが食べる珍味10選!それ、おいしいの? それとも……。

    ヨッシーが食べる珍味10選!それ、おいしいの? それとも……。

  2. 任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

    任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

  3. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

    『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  4. 【インタビュー】 アルテピアッツァさんに『オプーナ』について聞きました!

  5. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  6. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  7. 『あつまれ どうぶつの森』真夏の夜の虫取りあるある15選! わざと逃がしたカナブンは数知れず

  8. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  9. 『スーパードンキーコング』20周年記念と同時に、PC向け非公式ファンメイドゲームが12月に公開

  10. 『あつまれ どうぶつの森』喜ぶレイジに黒い笑みのつねきち! 島の重役たちが2020年を振り返る

アクセスランキングをもっと見る