人生にゲームをプラスするメディア

PS4版『真・三國無双7 with 猛将伝』シェア機能でプレイのライブ配信が可能!視聴者はコメントでアイテム援護

コーエーテクモゲームスは、PlayStation 4ソフト『真・三國無双7 with 猛将伝』の最新情報を公開しました。

ソニー PS4
スクリーンショットのシェア
  • スクリーンショットのシェア
  • 録画した動画のシェア。チャレンジモードはプレイの魅せ所!
  • ライブストリーミング
  • 支援コメントで肉まんが出現
  • 同じく支援コメントで老酒が出現
  • コメントで援護攻撃も可能
  • 視聴者側の画面
  • コメントがプレイヤーの難易度を左右する?
コーエーテクモゲームスは、PlayStation 4ソフト『真・三國無双7 with 猛将伝』の最新情報を公開しました。

『真・三國無双7 with 猛将伝』は、タクティカルアクションゲーム『真・三國無双7』と追加パッケージ『猛将伝』を1本のソフトで楽しむことができるソフトです。『真・三國無双7』をさらに遊び尽くすための新要素をふんだんに盛り込み、新武将や新モードが登場。各モードも更に遊びやすくパワーアップして収録されます。PS3/PS Vita版も好評発売中です。

◆『真・三國無双7 with 猛将伝』のシェア機能


本作では、PS4版ならではの「シェア機能」を使用することで、スクリーンショットをアップロードしたり、プレイ動画を配信したりすることができます。

■スクリーンショットのシェア
ゲーム内で撮影したスクリーンショットをアップすることができます。

■動画のシェア
「チャレンジモード」では、自身のプレイの様子が自動で録画されます。好成績を出したり自慢したくなるプレイができたたりした場合に、録画忘れの心配がなく、確実に仲間と共有することができます。また「ストーリーモード」や「将星モード」でも15分間分が自動で録画されます。友達に見せたいシーンがあった場合は、編集して共有することが可能です。

■ライブストリーミング
PS4のブロードキャスト機能によってゲームプレイをリアルタイムでライブ配信することが可能です。本作では、ライブ配信中に視聴者から送信されるコメント内容に応じて、体力を回復する「肉まん」や無双ゲージを一気に溜める「老酒」といったアイテムを出現させたり、落石を発生させて援護するしたり、ライブ配信を観ているユーザーが直接プレイヤーをサポートすることができます。逆に、敵の数を増やして手応えをアップさせるといった楽しみ方も可能となっています。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


PS3/PS Vitaの充実した内容に加えて、PS4のシェア機能を利用した新しい試みが搭載されている本作。画面の美しさに加えて、PS4版独自の遊びも生まれそうです。

PS4版『真・三國無双7 with 猛将伝』は、2014年2月22日発売予定。価格はパッケージ版が8,190円(税込)、ダウンロード版が7,100円(税込)です。

『真・三國無双7 猛将伝』は、好評発売中。価格は、パッケージ版が5,040円(税込)、ダウンロード版が4,500円(税込)です。

PS3版『真・三國無双7 with 猛将伝』は、好評発売中。価格は、パッケージ通常版が7,560円(税込)、ダウンロード版が6,600円(税込)、「TREASURE BOX」が12,810円(税込)です。です。

PS Vita版『真・三國無双7 with 猛将伝』は、好評発売中。価格は、パッケージ通常版が7,140円(税込)、ダウンロード版が6,300円(税込)、「TREASURE BOX」が12,390円(税込)です。です。

(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【インタビュー】発売が迫る『深夜廻』ディレクター溝上氏へ訊く!注目すべき新要素やこぼれ話が満載

    【インタビュー】発売が迫る『深夜廻』ディレクター溝上氏へ訊く!注目すべき新要素やこぼれ話が満載

  2. 「どの『モンハン』が一番好き?」据え置き機編─シリーズ幕開けの初代から『ダブルクロス』までの歩みを振り返る【アンケート】

    「どの『モンハン』が一番好き?」据え置き機編─シリーズ幕開けの初代から『ダブルクロス』までの歩みを振り返る【アンケート】

  3. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  5. 『The Last of Us Part II』19歳の少女・エリーはどのように変化したのか?前作と共に振り返るスーパーガールの成長記録

  6. 『Ghost of Tsushima』腰を抜かして逃げ出すのも仕方ない? 蒙古兵目線で境井仁の恐ろしさを考えてみる【ネタバレあり】

  7. 【モンハンと比較すると?】『ELDEN RING』の1,200万本ってどのくらいすごいの?

  8. 『艦これ改』はターン制でゲームオーバーあり…新たな戦闘演出・機能も

  9. 「PSVR」早速セットアップしてみた!手順通りやれば接続は簡単

  10. 【インタビュー】完結を迎えた『BLAZBLUE』森Pが明かす心の内 ― 気になるあのシーンやイザナミの脇について訊いてみた

アクセスランキングをもっと見る