人生にゲームをプラスするメディア

くノ一「紅葉」登場決定! 『YAIBA: NINJA GAIDEN Z』の最新情報&映像が公開

先日、惜しくも3週間の発売延期が伝えられたスラッシュアクション『YAIBA: NINJA GAIDEN Z』ですが、それを吹き飛ばす「カミカゼ・ヤイバ vs リュウ・ハヤブサ」の最新情報と、映画のマナーCM風映像「プレイ上のご注意」等がコーエーテクモゲームスより公開されました。

ソニー PS3
リュウ・ハヤブサ「誇りを捨て機械に身を落とすとは…」「一度敗れた者が、折れた刀で勝てると思うか?」
  • リュウ・ハヤブサ「誇りを捨て機械に身を落とすとは…」「一度敗れた者が、折れた刀で勝てると思うか?」
  • 紅葉「リュウ様!私も共に戦います!」
  • デル・ゴンゾ「まったく。ヤイバ君、もう少し真剣にやってくれないか!」
  • ついに再び刀を交えるヤイバとリュウ。火花散る激しい鍔迫り合いを制するのはどちらか?
  • 忍者の技は剣技がすべてではない、刀があるからこそ体術が生きる。サイボーグアームによるアッパーカットがリュウを吹っ飛ばす。
  • 両者、相譲らぬ互角の勝負、剣劇はつづく。果たして決着は着くのか。
  • リュウの必殺技、『飯綱落とし』が炸裂する!ヤイバといえどまともに喰らえばひとたまりもない・・!
  • ヤイバのフレイル攻撃がリュウを叩く!一時的とはいえ難敵を退けるには有効な攻撃手段だ。しかしいつまでも通用するはずはない。
先日、惜しくも3週間の発売延期が伝えられたスラッシュアクション『YAIBA: NINJA GAIDEN Z』ですが、それを吹き飛ばす「カミカゼ・ヤイバ vs リュウ・ハヤブサ」の最新情報と、映画のマナーCM風映像「プレイ上のご注意」等がコーエーテクモゲームスより公開されました。

◆登場キャラクター

■リュウ・ハヤブサ
隼一族の忍者。『龍の一族』の末裔。激しい戦闘経験を通して体得してきた武力、そして胆力は既に常人が及ばざる域に達している。人呼んで、「超忍」。

■紅葉
隼の里のくノ一にして、今や唯一の『龍の巫女』。

■デル・ゴンゾ
謎多きチョイ悪ダンディプレジデント。ミス・マンデーの上司でもある。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

今回公開された最新映像は、映画のマナーCM風に本作を紹介するユーモアな動画「プレイ上のご注意」と、コンセプター稲船敬二氏&Team NINJAチームリーダー早矢仕洋介氏が本作について熱く語る対談動画「OUTBREAK」第5弾となっています。





PS3/Xbox360ソフト『YAIBA: NINJA GAIDEN Z』は、3月27日発売予定です。


(C)コーエーテクモゲームス/Team NINJA All rights reserved. Co-developed by comcept Inc. & Spark Unlimited.
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  2. 『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

    『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

  3. 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

    『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

  4. 『FF VIII』で好きなキャラクターは?一番は「だったら壁にでも話してろよ」のあの人【アンケート】

  5. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  6. 懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像

  7. 『Days Gone』感染者だらけの世界でサバイバルする時の10のコツ

  8. 『ペルソナ5』は全プレイヤーへの挑戦状!?怪盗団の目的や「心の異世界パレス」など、ワクワクが止まらない最新情報をお届け

  9. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  10. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

アクセスランキングをもっと見る