人生にゲームをプラスするメディア

香港・台湾にて、『パズル&ドラゴンズ』のAndroid端末サービス開始 ― 配信国数は13カ国に

ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、香港と台湾にて、Androidアプリ『パズル&ドラゴンズ』日本語版の配信を開始したと発表しました。

モバイル・スマートフォン Android
『パズル&ドラゴンズ』
  • 『パズル&ドラゴンズ』
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、香港と台湾にて、Androidアプリ『パズル&ドラゴンズ』日本語版の配信を開始したと発表しました。

2012年2月20日にサービスを開始した、モンスターを育ててパズルでバトルするパズルRPG『パズル&ドラゴンズ』が、以前より正式サービスへの要望が多くあった香港と台湾にて、1月23日より、日本語版のAndroid端末向けサービスとして開始されました。

日本国内では、サービス開始から2年近く経過した現在でも、多くのユーザーに支持されており、App Storeの「トップセールス」ランキングやGoogle Playの「売上トップのアプリ」ランキングにて1位をキープしています。国外では、北米、韓国、欧州にて配信されており、各国のApp StoreやGoogle Playの売上ベースランキングでは上位を獲得しています。7月1日には韓国にて100万ダウンロード、10月31日には米国とカナダを合わせた北米市場にて200万ダウンロードを達成。海外ユーザーにも、好評を得ています。

アジア市場への展開としては、2012年12月より韓国にて、Android端末向けにサービスを開始、2013年1月にはiOS端末向けにサービスを開始しました。今回の香港と台湾でのサービス開始は、より幅広い地域のユーザーに本作を楽しんでもらうためとのことです。なお、iOS端末向けのサービスに関しては、随時対応していくことになります。

また、本作の提供にあたり、同社は、香港と台湾で新聞発行・雑誌出版などのメディア事業を展開する香港最大手のNext Media Limited.(ネクストメディア)のグループ企業でゲーム事業を手がけるnxTomo Games Limited.(ネクストモゲーム)の協力を得て、各種プロモーションを行う予定とのことです。

(C) GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『FGO』「★4(SR)ディルムッド・オディナ(セイバー)」が新登場!「イスカンダル」のバトルモーション&宝具演出もリニューアル

    『FGO』「★4(SR)ディルムッド・オディナ(セイバー)」が新登場!「イスカンダル」のバトルモーション&宝具演出もリニューアル

  2. 『ロマサガRS』読者のお気に入りキャラ結果発表!強くて可愛いロックブーケに人気が集中【読者アンケート】

    『ロマサガRS』読者のお気に入りキャラ結果発表!強くて可愛いロックブーケに人気が集中【読者アンケート】

  3. ネギガナイトの進化条件「エクセレントスロー」にお困りなアナタに!グッと成功しやすくなる4つの知識【ポケモンGO 秋田局】

    ネギガナイトの進化条件「エクセレントスロー」にお困りなアナタに!グッと成功しやすくなる4つの知識【ポケモンGO 秋田局】

  4. 「セイウンスカイ」と「ニシノフラワー」の馬主・西山茂行氏が『ウマ娘』二次創作に指摘…一時は全面禁止になるも、改めて「全年齢対象ならどうぞ、R指定はダメ」

  5. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

  6. iPadに迫力満点の釣りゲーム登場『Fishing Kings HD』

  7. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  8. ウマ娘たちは“なぜ人間体型で時速70kmも出せるのか?”その走り方を、マンガ・ゲームを科学的に調べる「空想科学研究所」が考察

  9. 『ウマ娘』「フジキセキ」の勝負服が初公開!原案そのままの姿に「流石フジ先輩」「セクシー過ぎる!」の声殺到

  10. テイオー、マックイーンが「木漏れ日のエール」を熱唱!感動に包まれた『ウマ娘』3rdイベント「WINNING DREAM STAGE」DAY2レポート

アクセスランキングをもっと見る