人生にゲームをプラスするメディア

群馬を最新技術でゲーム化!?ご当地ネタ満載のMSX風シューティングゲーム『群馬県から来た少女』配信開始

ライトノベル「世界最後の魔境・群馬県から来た少女」のAndroidアプリ『群馬県から来た少女』が配信開始されました。

モバイル・スマートフォン Android
『群馬県から来た少女』スクリーンショット
  • 『群馬県から来た少女』スクリーンショット
  • 『群馬県から来た少女』スクリーンショット
  • 『群馬県から来た少女』スクリーンショット
  • 「世界最後の魔境・群馬県から来た少女」
ライトノベル「世界最後の魔境・群馬県から来た少女」のAndroidアプリ『群馬県から来た少女』が配信開始されました。

『群馬県から来た少女』は、ライトノベル「世界最後の魔境・群馬県から来た少女」の作者 日下一郎氏がゲーム化した横スクロールシューティングゲームです。「世界最後の魔境・群馬県から来た少女」は、群馬県庁の協力もと、群馬県の「あるあるネタ」を盛り込んだご当地ライトノベルで、インターネットなどでの群馬県のイメージ「田舎を通り越して秘境」を逆手に取ったものとなっています。

東京の学園に転校してきた主人公コヨトルが、「秘境だ」と言われ続けている群馬県による世界支配計画を開始し、騒動を巻き起こしていくという「世界最後の魔境・群馬県から来た少女」の外伝にあたるゲームとなる『群馬県から来た少女』は、群馬の最新技術「DSX規格」によって作られたという設定のもとに製作。解像度320*240ドット、固定16色より横8ドット中2色表示、単色(もしくは2色)倍寸スプライトという「MSX風のスペック」にこだわって開発されています。

プレイヤーは、県外部からの毒文化に惑わされて暴走した群馬神の怒りを鎮めるために、主人公コヨトルをタッチで操作して、失われた群馬魂を奪還します。ステージ内に隠されている群馬県の特産品をゲットすると、パワーアップ。コヨトルの残り数がなくなると、群馬滅亡となります。



レトロなゲーム画面と音楽、飛び交うだるまに分福茶釜。レトロゲームとご当地ネタが融合した『群馬県から来た少女』は、群馬県民のみならず、他県民もプレイしたくなる出来です。

『群馬県から来た少女』は、好評配信中で価格は無料です。

Copyright PHP研究所 All rights reserved.
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 「スレイヤーズ」あらいずみるい先生が『ウマ娘』コパノリッキーを描く!―「コパッてくんないとぉ!暴れちゃうぞっ」

    「スレイヤーズ」あらいずみるい先生が『ウマ娘』コパノリッキーを描く!―「コパッてくんないとぉ!暴れちゃうぞっ」

  2. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

    『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

  3. あの伝説のRPGが24年ぶりにリメイク!『桃太郎伝説』4月1日に復活

    あの伝説のRPGが24年ぶりにリメイク!『桃太郎伝説』4月1日に復活

  4. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  5. 『FGO』第2部第3章は中華系サーヴァントがズラリ!中国の正史「二十四史」で活躍した時代を知ろう

  6. 『ウマ娘』新ミーム「ウマ娘に人間が勝てるわけがない」誕生か?確信的発言に“ゾクッ”とするトレーナー続出

  7. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  8. 『ウマ娘』ナリタブライアンの二つ名「影をも恐れぬ怪物」の条件が厳しいのは“史実”が原因!?─競走馬時代の驚くべき実績が、壁となって立ちはだかる

  9. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

  10. 【FGO】マルタレベル&絆MAX記念!町娘から聖女になった少女の背景に迫るーマルタが言う「彼」とは?

アクセスランキングをもっと見る